心臓に悪い価格

「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守

2009年08月14日 07:00

これは今日じゃないとダメですよ。

というか、もしかしたら少し遅いかもしれないです。

なので、この時点でお詫びしないといけません。

みなさん。情報が遅くてすみませんでした。



エアアジア。またまたもの凄いキャンペーンをやっています。

16日までの予約に限ってですが、信じられない価格です。

2010年1月11日〜7月31日までの搭乗分で、各地までもの凄い値段です。

誰もが目を疑ってしまいます。

いいですか?これから書き出しますよ。心臓の悪い人はあまり直視しないで

ください。笑





by Airasia web site 2004 08 14




クアラルンプール発

ペナン行き「3ドル」、シンガポール「9ドル」、ハノイ「15ドル」、

バリ「21ドル」、コロンボ「27ドル」、台北「30ドル」、

ゴールドコースト「45ドル」ロンドン「145ドル」



正直、心臓に悪過ぎます。



「いいんですか?」という価格です。もちろん一度買うと払い戻しはできません。

でもさすがに航空会社の不都合でキャンセルになった場合は、それなりの対応を

してもらえます。どうしてこんなことができるのか?ということはもう散々話し

ました。僕は毎日周辺でその話ばかりをしています。直接聞きたいという方は

連絡ください。

ブログからのアプローチでも構いません。許される範囲でみなさんにお話したいと

思います。



しかし、これだけ安いとビックリですよね?

世界が近過ぎます。近過ぎでいつでもいけそうな気がして逆に外に出なくなるの

ではないかと心配するぐらいです。



先日、日経新聞にも記事がありました。

「航空機の大衆化が進んでいる。日本の企業の今後の対応は?」と。



先取りして、大衆化された航空機を利用する消費者の気持ちを体感する意味は

とても大きいと思います。日本の企業にそれを求めていくアプローチとしても

そうです。みなさんが日本を変えるかもしれません。なのでぜひ。



外国から日本を見ると、よ〜く見えてきますよ。