九份(jiou fun)の魅力

「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守

2009年10月06日 07:00

台北から北東へ鉄道で50分。そしてバスに乗り継いで20分。

とても素敵なところがあります。



あの「千と千尋の神隠し」のモチーフになったと言われている街です。

夕方からは、提灯に光が入りとても雰囲気を醸し出します。

人ごみをかき分ける様にバイクが通り過ぎていきます。



お店からは客引きの声。もちろん中国語。雰囲気が出ますね。

なんかいいです。山の斜面にあるカフェはとても景色がよく、その街を一望でき、

ゆったりと時間が流れているんですね。



写真を見れば、どんなものか一発でわかるので、ぜひご覧になってください。

どうぞ。これです。





by amangunar "jiou fun aaa" on Flcikr's CC




正直、台湾を舐めてました。こんなに雰囲気がある街があるとは思ってもみません

でした。

街の斜面からは東シナ海を見ることができるのですが、東側の海を見たとき、

あー向こうに沖縄があるのか。与那国が見えたらどんなにいいだろうと思ったりも

しました。



台湾は島とはいえども、とても広大なところです。

果物が取れ、植物が育ち豊富なところです。

市場に行ったり、街に出ているお店をみると、贅沢さからその豊富な部分を垣間

みることができるのです。



ツアーで参加されている方も多いのですが、僕的にはやっぱり個人で行かれる

ことをオススメします。

筆談でも買い物ができたり、現地の人達が意外にも親日家が多く、とても日本の

被害を受けたところだとは思えません。



民族がとても寛大なんですね。気持ちが大らかなんですね。

素敵です。台湾人。



今回の旅で台湾人が大好きになりました。

あとは中国語を勉強して、現地の人と交流できるように頑張らないといけません。



果たして僕の中国語熱に火がつくか。

楽しみです。



あ、そうそう。みなさん。 九份(jiou fun)ぜひ行って下さいね。