メキシコ人って

「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守

2010年02月19日 07:00

僕、意外にも好きな国があるんです。

メキシコですね。以前、僕自身が現地でモテたという話をしましたが、

あれが理由ではなく、陽気で初対面でもフレンドリーというところです。



まぁ、中南米全体を差してあの一帯は全てということになりそうですが、

でもやっぱり、あの少しだけおとなしい感じの雰囲気が好きかもしれません。



ロマンチックな人が多いんですよね。

たまたまそんな人にあっただけなのかもしれませんが、でもやっぱり、

基本優しい人が多いような気がします。



でも、意外にも意外な部分もあったりします。

それは割と男尊女卑な部分があったりします。なので、普段友達していると

わからないけど、でもお付き合いしたりして初めてわかるということがある

かもしれないですね。





by splitpeasoup2009"Sammy and Chino"on Flickr's CC




さらに意外に頑固なところがあったりするのです。それが運転に出ている人も

います。互いに譲り合わない運転マナーというものがあったりして、日本人の

運転をみて、関心していた友人がいましたね。



もうひとつ面白い感覚があります。

”落ちていたものは拾った人のもの”的な発想があったりして、

まぁ、分からなくもないその気持ち。という部分を客観的に見たりすることが

あります。



道を聞かれて、知らなくても知ったかぶりする人もいます。

パーティーに招待されても決して時間通りに行ってはいけないというとても

沖縄的な部分と照らし合わせると、これまたマイナスポイントも悪いというか

むしろ愛着が沸いたりするんですよね。



やっぱり沖縄の人に似ているからですかね?

顔の感じも似ているし、標高ははるかにメキシコが高いですが、やっぱり

お酒好きで、楽しもうという楽観的な考えをもっているところをみると、とても

じゃないけど、他所の人に見えなかったりするんですよね。



またあの雰囲気に触れたいという気持ちにさせてくれます。

沖縄が好きな人にはぴったりかもしれません。よければみなさんも是非メキシコへ。