ふ〜、油断していました。
今日は不覚にも失敗したことがあるのです。
ツイッターにはもう既に書き込んだのですが、激安航空券情報を出しそびれました。。
マレーシアから、メルボルンまでが61ドル、ゴールドコーストが46ドル、
パースが60ドル、上海が37ドル、天津が31ドル、成都が25ドル、
ムンバイが28ドル、ニューデリーが44ドル、台北21ドル、
ロンドン103ドル。。。。。これ、片道ね。
締め切りは本日。ですが、既にほとんどのラインで売り切れ続出。。
僕のところには7日には情報が入っていたんだけどなぁ〜〜。
あ〜〜あ。マジでショックですよ。
だって、こんなに安いのないですよね?考えられません。
え?どこの航空会社か?って?もちろん、あの会社ですよ。
こないだ航空業界調査機関の英スカイトラックス・リサーチが発表した
2010年度の人気航空会社ランキングで、格安航空会社部門でトップと
なった「エアアジア」ですよ。このブログではおなじみですよね?
マレーシア航空も、一般航空会社部門で10位にランクされました。
今、マレーシアが頑張っています。キャビンスタッフ部門では2位。
一般部門のトップは韓国のアシアナ航空。2位はシンガポール航空、
9位はタイ航空でした。シンガポール航空はキャビンスタッフ部門で
第1位、機内エンタテインメント部門でも2位でしたね。
by avinashkunnath"singaporeairlines"on Flickr's CC
このランキングは、昨年の7月から今年の4月にかけて世界100カ国以上の
利用者1,794万人の利用者の投票に基づくもので、地域航空会社部門の
トップは、香港のドラゴン航空、最も改善した航空会社にインドネシアの
ガルーダ航空が選ばれました。
僕はむしろこのランキングの方に気を取られていました。油断してました。
まさか、あんなに破格なチケットがあのタイミングでセールスされている
なんて。。。。
タイミング良く情報が出せなかったことに反省。とてもショックですね。
日々動いている世界の航空業界。激動でないのは日本だけ?笑
と、そんなこんなで今回のようなことがないように今後注意して、情報を
提供していきたいと思います。
僕が反省している間にこんな情報も入ってきましたよ。
オーストラリアのジェットスターがシンガポール−メルボルン、
オークランドに就航するというニュース。 ちなみに昨日9日のニュースですね。
今年の5月に、シンガポールを拠点とした格安長距離路線計画を発表していた
ジェットスターがいよいよ実現するというわけです。
常に情報を追いかけているのって、早すぎて結構、大変かもしれません。