2007年12月02日
堀江君写真展12
**************************************
みなさん、こんにちは!
WTPOの松川です。
今日は僕らが現在サポートをしている堀江くんから旅の写真がじゃんじゃん届いて
いるので、みなさんに公開していきたいと思います!
堀江君写真デーの1日、ページをどんどんめくって、最後までお楽しみください!
堀江くんは10月3日に沖縄を出て、福岡から韓国に入り、ソウルから中国・天津へと
移り、中国を縦断していました。今はベトナムからカンボジアに入ったところです。
堀江くんの旅。たくさんの写真ダイジェストで追っていきます!
気に入った写真があったら是非WTPOまで連絡ください!
**************************************





日本にも観光地はたくさんあります。
僕はいままであまり意識せずにいただけなのかもしれません。
ただ、ここまでの差は何なのだろうと考えるととまらなくなってしまいますね。
はっきりいうと収入の差です。
やっぱり日本人なんですね、ぼくは。
日本はいい国です。
そんなことを強く感じさせた場所でした。
ちなみに紙でつくった花を売っている写真ですが、それは日本の精霊流しみたく
ろうそくに火をつけて川にながします。
どういういみがあるのかはわかりませんでしたが、とりあえず流しておきました。
堀江君、旅でいろいろ感じているようです。
こうやって学ぶことが旅にはあるのです。
なので旅をみなさんにお薦めしているのです。
さて、また続きをお楽しみに!
みなさん、こんにちは!
WTPOの松川です。
今日は僕らが現在サポートをしている堀江くんから旅の写真がじゃんじゃん届いて
いるので、みなさんに公開していきたいと思います!
堀江君写真デーの1日、ページをどんどんめくって、最後までお楽しみください!
堀江くんは10月3日に沖縄を出て、福岡から韓国に入り、ソウルから中国・天津へと
移り、中国を縦断していました。今はベトナムからカンボジアに入ったところです。
堀江くんの旅。たくさんの写真ダイジェストで追っていきます!
気に入った写真があったら是非WTPOまで連絡ください!
**************************************





日本にも観光地はたくさんあります。
僕はいままであまり意識せずにいただけなのかもしれません。
ただ、ここまでの差は何なのだろうと考えるととまらなくなってしまいますね。
はっきりいうと収入の差です。
やっぱり日本人なんですね、ぼくは。
日本はいい国です。
そんなことを強く感じさせた場所でした。
ちなみに紙でつくった花を売っている写真ですが、それは日本の精霊流しみたく
ろうそくに火をつけて川にながします。
どういういみがあるのかはわかりませんでしたが、とりあえず流しておきました。
堀江君、旅でいろいろ感じているようです。
こうやって学ぶことが旅にはあるのです。
なので旅をみなさんにお薦めしているのです。
さて、また続きをお楽しみに!
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 18:00
│【堀江君フォトレポ】