2009年07月01日
いいの?この金額!
ホントですか? マジですか? 信じられません。
ヨーロッパとアフリカを繋ぐ航空路線でこんなに安いのは見たことがありません。
北アフリカが人気でよくエジプトを案内することがあるのですが、欧州とセットに
なっていくんですよね。
そうなると、どうしてもその2点を結ぶ空路が必要になってくるわけです。
そこで見つけたのが、カイロードイツ間です。ベルリンでもいいし、ミュンヘンでも。
ドイツはエアベルリンが北米まで飛んでいるので地球一周用の拠点としてもいいと
思います。
正直ドイツが拠点になるとは思ってもみませんでした。
さてさて、カイローミュンヘン間ですが、一帯いくらぐらいで飛んでいると思います?
ビックリですよ。ホントびっくり。これは任意に11月を選んだのですが11月20日。
「TUI fly」という航空会社で。片道。な、何と!123ドル。

by himeraonline"AF e BC pubblicitario di una compagnia aerea"on Flickr's CC
日本円に直すと13000円ぐらいですか?税込みですよ。サーチャージももちろんです。
込み込みです。
あり得ません。カイロを14時半にでて、ミュンヘン到着が18時着。距離にしても
「こんなに飛んでこの値段ですか!」と言いたくなるような金額です。
往復なら片道当りの料金はもう少し安くなるかもしれませんね。
ところで「TUI fly」っていったいどこの会社ですか?という質問が出てきそうなので、
ここで触れておきます。スウェーデンの航空会社で、以前はブリタニアノルディック
航空という名称で知られていました。2006年からは北アフリカ進出を果たし、
地中海などにリンクしています。
大元が買収され、YUIグループが買い取ったことから、今の名称で呼ばれているのです。
ヨーロッパの40都市に就航しているので、各地で見かけることが多いかもしれませ
んね。機体の色も黄色なので目立つと思います。ちょっとマイナーなところにも飛ん
でいます。チュニジア。イスラエル。カナリア諸島。
穴場観光をお考えの方はこのチョイスもありだと思います。
ぜひ、検討されてみてください。サイトはコチラです。
アフリカと欧州を結ぶ路線でこの安さは旅人には最高の提案になると思います。
ぜひ利用してください。
忙繁期には料金も変わってきますので、必ずシュミレーションしてくださいね。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
ヨーロッパとアフリカを繋ぐ航空路線でこんなに安いのは見たことがありません。
北アフリカが人気でよくエジプトを案内することがあるのですが、欧州とセットに
なっていくんですよね。
そうなると、どうしてもその2点を結ぶ空路が必要になってくるわけです。
そこで見つけたのが、カイロードイツ間です。ベルリンでもいいし、ミュンヘンでも。
ドイツはエアベルリンが北米まで飛んでいるので地球一周用の拠点としてもいいと
思います。
正直ドイツが拠点になるとは思ってもみませんでした。
さてさて、カイローミュンヘン間ですが、一帯いくらぐらいで飛んでいると思います?
ビックリですよ。ホントびっくり。これは任意に11月を選んだのですが11月20日。
「TUI fly」という航空会社で。片道。な、何と!123ドル。

by himeraonline"AF e BC pubblicitario di una compagnia aerea"on Flickr's CC
日本円に直すと13000円ぐらいですか?税込みですよ。サーチャージももちろんです。
込み込みです。
あり得ません。カイロを14時半にでて、ミュンヘン到着が18時着。距離にしても
「こんなに飛んでこの値段ですか!」と言いたくなるような金額です。
往復なら片道当りの料金はもう少し安くなるかもしれませんね。
ところで「TUI fly」っていったいどこの会社ですか?という質問が出てきそうなので、
ここで触れておきます。スウェーデンの航空会社で、以前はブリタニアノルディック
航空という名称で知られていました。2006年からは北アフリカ進出を果たし、
地中海などにリンクしています。
大元が買収され、YUIグループが買い取ったことから、今の名称で呼ばれているのです。
ヨーロッパの40都市に就航しているので、各地で見かけることが多いかもしれませ
んね。機体の色も黄色なので目立つと思います。ちょっとマイナーなところにも飛ん
でいます。チュニジア。イスラエル。カナリア諸島。
穴場観光をお考えの方はこのチョイスもありだと思います。
ぜひ、検討されてみてください。サイトはコチラです。
アフリカと欧州を結ぶ路線でこの安さは旅人には最高の提案になると思います。
ぜひ利用してください。
忙繁期には料金も変わってきますので、必ずシュミレーションしてくださいね。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00