2010年01月18日

進め航空自由化!

いや〜、いい感じですね。

どんどん航空自由化が進んでいます。



オーストラリアのカンタス航空の子会社ジェットスターとマレーシアの

エアアジアがアジア地域で機体の共同購入という大きな提携を結ぶことになりました。

正確にいうと、発表されました。



エア・アジア側は「格安航空会社間で戦略的提携関係が結ばれるのは初めて」として、

やはり価格を下げることが狙いと伝えています。

その背景にはアジア地域で進む格安航空会社の新規参入があります。

さらに激しい価格競争が進みそうです。



僕らにはとても嬉しい話ですね。



進め航空自由化!

by Simon_sees"Jetstar A330"on Flickr's CC




機体を共同購入することで経営の効率化を図れるとみていての展開です。

さらにサービスの共有化をすることで拍車をかけるということです。

日本がようやく自由化一歩手前というところにまで来ていて、さらに次をいく

1手ということになりますね。



今度こそ、日本の航空会社には遅れをとらないようにして欲しいですね。

これまでにない斬新なアイディアが必要ということになると思います。



しかも格安航空会社がこれだけ溢れて、外国からの企業が日本に押し寄せてくると

なると、その波に押されて日本の企業は埋もれてしまうわけです。アイディアだけ

では乗り切れないような気もしているので、アイディア+スピード必須ということに

なると思います。



というのは、

ジェットスターが既に日本にも乗り入れています。

さらにエア・アジアは日本進出まで「許認可を得る最終段階に来ている」と発表して

います。年内にも羽田か成田のどちらかの空港に乗り入れる計画があることを明らかに

しているのです。



さてさて、どっちが早いか。早いだけでなくて乗客の心を掴むか。



今後の航空業界から目が離せません。











Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00