2010年04月22日
北朝鮮へ旅行できる?
あの〜。政治的な意味も思想的な意味も全くないのですが、たまたまですが、
旅行関係者の話で北朝鮮に旅行が行ける!ということを聞きました。
知っている人は知っているんですかね?
別にそんなに珍しいことでもないのでしょうか?
僕があまりに無知なのでしょうか?
どうやら、結構本格的に北朝鮮旅行、行けるようですね。
ちょっと前だと、新潟からロシアのウラジオストク経由で平壌に入れたりしたみたい
ですね。
でも、今は関空発、 瀋陽経由平壌行きが主流のようです。
しかも、往路同日乗継可能で、とても便利になったらしいです。

by yeowatzup"Sunan International Airport, Pyongyang, North Korea"on Flickr's CC
実際に渡航された人の話だと、全て団体行動で日本語ガイド2人が四六時中着いて
回り、自由行動は不可だそうです。
でも、早朝と夜間にこっそりホテルを抜け出して、平壌駅の構内や周辺を歩き回れた
とか????あえてアバウトに書きますね。
観光は、平壌市内の主体思想塔に登ったり、金日成主席の生家を訪ねたり、
少年少女の不自然な教育施設を見たり、将軍様マンセーの舞台を観劇したりだそうです。
また郊外へは韓国との軍事境界線(DMZ)に近い開城(ケソン)を訪問してそのあと
板門店(JSA)を北側から訪れたそうです。
僕は韓国側から板門店に行った事があるので、反対側からその景色が見られると思うと
なんだか新鮮な感じさえします。
3泊4日で約20万円ぐらいだそうです。
あ、もちろん、日によってそのお値段は変わってきますよ。
ちなみに、 高麗航空は、2009年1月からeチケット(電子航空券)が全面導入されて
いるらしいです。
え〜っと、取り扱っている代理店は知っているのですが、いろいろ誤解を招きそうなので、
公開は止めておきますね。
ただただ好奇心で、今日の記事にしました。
旅行関係者の話で北朝鮮に旅行が行ける!ということを聞きました。
知っている人は知っているんですかね?
別にそんなに珍しいことでもないのでしょうか?
僕があまりに無知なのでしょうか?
どうやら、結構本格的に北朝鮮旅行、行けるようですね。
ちょっと前だと、新潟からロシアのウラジオストク経由で平壌に入れたりしたみたい
ですね。
でも、今は関空発、 瀋陽経由平壌行きが主流のようです。
しかも、往路同日乗継可能で、とても便利になったらしいです。

by yeowatzup"Sunan International Airport, Pyongyang, North Korea"on Flickr's CC
実際に渡航された人の話だと、全て団体行動で日本語ガイド2人が四六時中着いて
回り、自由行動は不可だそうです。
でも、早朝と夜間にこっそりホテルを抜け出して、平壌駅の構内や周辺を歩き回れた
とか????あえてアバウトに書きますね。
観光は、平壌市内の主体思想塔に登ったり、金日成主席の生家を訪ねたり、
少年少女の不自然な教育施設を見たり、将軍様マンセーの舞台を観劇したりだそうです。
また郊外へは韓国との軍事境界線(DMZ)に近い開城(ケソン)を訪問してそのあと
板門店(JSA)を北側から訪れたそうです。
僕は韓国側から板門店に行った事があるので、反対側からその景色が見られると思うと
なんだか新鮮な感じさえします。
3泊4日で約20万円ぐらいだそうです。
あ、もちろん、日によってそのお値段は変わってきますよ。
ちなみに、 高麗航空は、2009年1月からeチケット(電子航空券)が全面導入されて
いるらしいです。
え〜っと、取り扱っている代理店は知っているのですが、いろいろ誤解を招きそうなので、
公開は止めておきますね。
ただただ好奇心で、今日の記事にしました。
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 15:11