2010年04月25日

関空〜台北が6000円から、シンガポールへは14000円から。

ジェットスター航空グループのジェットスター・アジア航空は、
7月5日から関空/台北/シンガポール線に就航するそうです。

ジェットスターアジアは2004年12月からシンガポールを拠点に路線を
展開する格安航空会社で、香港、台北、プーケットなどアジア19都市に
就航しています。

4月22日に関西国際空港で開催した記者会見で、日本支社長は
「関空〜台北間の運賃を片道6000円から提供する」と発表、
低価格を武器に市場の開拓と需要の獲得をめざすことになりました。

関空〜台北が6000円から、シンガポールへは14000円から。
by Simon_sees"Jetstar VH-VQN1"on Flickr's CC

ジェットスターアジアは、2004年12月からシンガポール〜台北線を運航していて、
この路線を延長して関空にデイリーで就航します。
使用機材はエアバスA320型機で、座席数はエコノミークラスのみの180席。
運賃は、片道ベースで関空〜台北間が6000円から1万2000円、
関空〜シンガポール間が1万4000円から2万8000円を予定しています。

関空〜台北線にLCCが就航するのはこれが初めてです。
記者会見に同席した関空代表取締役社長は、

「ジェットスターアジアは非常に元気のある航空会社なので、その勢いで新たな
顧客の開拓に結びつくように期待したい」

と語りました。

また「LCCの就航により、今までとは別の客層の掘り起こしにも結び付けたい。
また、シンガポールや台湾からの訪日旅行者増加のためにも、今回の就航を歓迎している」
と述べています。

LCCは一般的に就航記念キャンペーンとして特別運賃を設定することが多いのですが、
まだ具体的な内容についてはまだ発表できる段階ではないようです。
ものすごい安価であることは間違いないですね。

ジェットスターアジア(3K)の
関空〜台北〜シンガポール線・運航スケジュール (政府認可申請中)をどうぞ。

3K522 KIX 16時50分発/TPE 18時30分着
3K522 TPE 19時10分発/SIN 23時45分着
3K521 SIN 07時00分発/TPE 11時40分着
3K521 TPE 12時20分発/KIX 16時00分着



Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 16:06