カフェ〜?キャフェ?

「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守

2007年06月20日 22:06

夕方の記事の続きになってしまいますが、

フランス行きの影響で、頭のなかは、すっかり「ルー大柴」状態になって

しまっている僕らです。(笑)



フランスに行った時、もうひとつの目的を達成しました。

カフェに行く。という目的でした。

パリでは、お茶碗見たいな器でカフェオレを飲むと聞いていたので、それを

確かめたかった。ただそれだけです。



実際、ま、ケースbyケースみたいで、そんなみんながみんなで飲んでいる

という感じではなかったのです。

期待しすぎたみたいです。僕らが。



でも、やっぱり内装は素敵でしたね〜。

自然素材の椅子に、暖かみのあるテーブル。気さくな店員。

来客の度に聞こえてくる「Bon Jour !」(ボンジュール)。

とても耳障りがよく。この音だけは、ばっちりマスターしようと、何度も何度も

口づさんでいました。



ちなみに、セシールのCM(懐かしい)の提供クレジットは、何故かバッチリ

言える。

「Il offre ca confiance et son amour」(イロフル サ コンフィアンス エト ソナムール)



そんなことはどうでもいいのですが、

帰国してからは、カフェ100中の中の厳選5を勝手にランク付けしています。

もちろん実際に足を運んでからしか、勝手に「沖縄ミシュラン」に登録しないです。







んで、、今注目、赤丸急上昇のカフェは。。。。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



何となくパリの雰囲気を醸し出している謎のカフェです。



「オーナーにメールする」からメッセージを送ってくれた方、先着3名に

こっそり教えちゃいます。

まってるよ!









関連記事