香港人の歌う「千の風になって」

「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守

2007年08月19日 08:09

File No7 「Keith Wong (キース ウォン)」







香港出身のキース。

今年の4月に沖縄に遊びに来ていて、大フィーバーしました。(笑)

中国語はもちろん、英語、日本語まであやつる彼は香港で法律関係の

お仕事をしています。



とにかく、「ハードに遊べ!」というのがモットーの彼は、

レンタカーを借り、沖縄の隅々まで楽しんでいました。

でも、交流も好きな彼はやっぱり地元の人とのふれあいも大切にしていました。

あっちこっち行って楽しみながら、ジョークを連発!沖縄との文化的な違いや、

恋愛観などを語り合って、最後は一緒に行ったカラオケで大爆笑!

なんと彼、3カ国語での歌もOK。びっくり。

日本も歌もばっちり歌いこなし、それはそれはもう。ネイティブ並みでした。



持ち歌リスト

「B'z」「ポルノグラフティ」「ケツメイシ」「ミスチル」「スピッツ」「福山雅治」など



一番印象に残ったのは、「千の風になって」だったなぁ〜。(笑)

あまりに上手すぎて、みんな大爆笑!(わびさびも効いていました)笑

本人はなりきってしまって、遠くを見つめながらの熱唱。

手を大きく伸ばし、何かを抱きこむかのような仕草。

まるで、オペラ歌手かのような歌いっぷり。

しかし、「しぇんのか〜じぇ〜に〜」とホントに微妙にサ行欠落。

でも、よかった。のど自慢にでたらきっと優勝だね!あれは

アンコールまで飛び出し、最後の締めはキースの「千の〜〜〜」でした。



なんであんなに上手いんだろうね?

みなさんに聞かせたかったです。



帰り際にキースが

「香港にきたら必ず必ず連絡くれよ。香港のど真ん中に住んでるから

ウチにきたらいいよ。観光にはもってこいだよ。」

と言ってくれました。



いいね〜。香港の旅。

まだまだ行ってない所もあるし、もっとゆっくり滞在したい気もしたから、

もう一度いってみたいね!



香港の旅。近くていいよ。ショートの旅にお薦めです!









関連記事