SOS!!!

「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守

2007年08月23日 11:22






「SOS!!! 帰れるかな?心配です。飛行機の席がとれずにモロッコで結構

長く滞在しないといけなくなるかもしれません。。。残金も減ってきたし、、」

「こんなに長くモロッコにいないといけなくなるのは予想外です。。。」

「どうしよう。。。。。。松川さん。。。。助けてください。。。。」



とメールが届いたのは、昨夜です。



さぁ、WTPOの出番です。



僕らがまず指示したのは 「とにかくお願いし倒す作戦」(笑)です。

なんか笑っちゃう作戦ですが、(笑)

飛行機には緊急用で何席が必ず空いています。おそらく取れるはずだ!

(僕らとみくちゃんは結構マジ!)



と、とても安易な指示に見えますが、これが結構通用するんですよね〜。

もちろん、コツは要りますよ。



僕らもタヒチで、「ブラジル・サンパウローロンドン線」の座席をそのコツで

確保しました。

初めは、「全席満席です。年末年始なので乗れません。。。。」

と言われたのですが、



「エマニュエルさん(←店員さん)、あなたがマジシャンだと僕は信じている。

航空会社の名誉にかけて、お客様の要望に応えてくれないですか?

きっと、マジックが成功した時にあなたの会社は多くの日本人の信頼を

得ることでしょう!」

と、もちろんダメもと(半分遊び)で伝えると、



な、何と!!!!!

「お客様。いや、Mr.松川。席がご用意できました。我が社をお選びいただき

ありがとうございます。」と



席がとれたではありませんか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



なので、みくちゃんも大丈夫。



さっきのメールから3時間後。

「松川さ〜〜〜〜ん取れました!!ゲットです!!!!」とメールが届いたのです!

ほらね。



取れた。



「でも、もう1つお願いがあります。。。残金が減ってきているので、かなり計画的

に旅予算を試算し直したいんです。為替レートが知りたいのです。」



と来ました。



だよね。計画的に進めると、効率よくできるし、余分な出費が出ずに快適な

旅ができるはずなんです。



そこで僕らがいつも使っているレート表から情報をみくちゃんへ伝えました。

上の写真にあるレート表はこちらから見ることができます。



http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=USD&t=JPY



世界中の主要通貨と日本円のレートが換算できて、しかもほぼリアルタイム!

海外ってこんなにレート表が簡単にみられる場所とかはないので、これは

とてもタイムリーな情報になります。

現地にいる人にとってはとても助かります。



みくちゃんが調べてほしいレートは

◯エジプト・ポンド

◯シンガポール・ドル

◯マレーシア・リンギ

◯タイ・バーツ

◯インド・ルピー



ということで、パソコンでピピっと調べ、メールで情報送信!!

便利な世の中になりました。



素敵!最高!情報化社会!



これでみくちゃんもこれからの旅を計画的に立てられるはずです。



ヨーロッパからアジアに入ってくるみくちゃんもいよいよ日本に近づいてくるね。



あ、そうそう。

為替レート表。

興味がある人は一度覗いて見てください!



便利だよ。



意外と知らない人が多いみたいなので、紹介しました。














ちなみに、エマニュエルさんの航空会社はオーストラリアの「カンタス航空」でした!

関連記事