堀江くん最新レポート from 中国

「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守

2007年11月24日 07:00

**************************************



WTPOの松川です。

みなさん、こんにちは!



今日は僕らが現在サポートをしている堀江くんからフォトレポートが届いているので、

その話題でみなさんと盛り上がっていきたいと思います!



堀江くんは10月3日に沖縄を出て、福岡から韓国に入り、ソウルから中国・天津へと

移り、中国を縦断しています。これからはベトナムに入る予定です。



堀江くんの旅。みんなで温かく見守っていきましょう!



写真には堀江君がコメントをつけ、それに僕らWTPOがリプライしていきます!



**************************************
















堀)パンダ基地の写真です。

やる気のないパンダとそれに群がる中国人です。笑



W)パンダってホントにやる気ないですよね〜。

そんなところが、日本では癒し系キャラとして愛されているのでしょう。


パンダ。その名前は、どうやら、ネパール語の「竹を食べるもの」という意味の

「ポンガ」に由来しているらしいですよ。



種類は2種類で、ジャイアントパンダとレッサーパンダ。

あとで発見されたジャイアントパンダよりも小さかったので、レッサーパンダという

ネーミングが付いたんだって。

レッサーパンダ(英lesser panda 「小さい方のパンダ」の意)という風にね。

(へ〜〜〜〜〜〜。)

ちなみに、中国語では、パンダを熊猫、ジャイアントパンダを大熊猫、

レッサーパンダを小熊猫と呼ぶそうです。



パンダ!興味あり!とても興味あり!

誰かパンダに詳しい人いませんか?

確か意外と凶暴なんですよね?

それを知りたいんですけど、僕の周りにははっきりとした情報をもっている人が

いないんです。

知っている人がいたら、ぜひぜひ情報ください!









関連記事