方向音痴克服法
方向音痴な方は旅をすることに抵抗があるようです。
先日も「私、方向音痴なんです。地球一周できますかね?」
という問い合わせがありました。
とても可愛い質問でした。20代の女の子の素朴な疑問だったのですが、
僕の妻がその気持ちを大いにわかるそうです。
なので、今日はこんな話題を!
題して、「方向音痴な旅人を助ける方法!」笑
ちょっと大袈裟ですかね? でも方向音痴な人は結構この問題、大きなハードルにも
なります。
やっぱり、見知らぬ土地に旅にでると、不安ですよね?北に向かってと言われても
さっぱり!太陽の沈む方向に向かって!とか言われてもさっぱりな方結構
いらっしゃるとききました。
そこで、僕の旅の先輩に相談しました。
方向音痴な人に土地勘をもってもらったり、なんとなくではあるけども、
ぼわ〜っと方向が分かってくる方法ないですか!?と聞いて見ましたよ。
すると、さすが先輩です。6年間地球一周していただけあります。
方向音痴な人。やっぱり女性に多いそうです。地図を持たせてもさっぱり。
一生懸命教え込んでもさっぱり!という方がほとんどで、なかなか克服できない
そうです。
ですが、一番てっとり早い方法があるというのです。
それは!
目の前でその土地を上空から見せると、なんとなく方向が分かってくるそうです。
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
でも、上空に?どうやって?笑
先輩が提案したのは、その土地についたら、その街の一番高いところに連れて
行くことでした。
by yeowatzup”Victoria Peak, Hong Kong”on Flickr's CC
香港だとビクトリアピーク。シアトルだとスペースニードル。
リオデじゃネイロだとコルコバードの丘。
すると、方向音痴な人でもある程度、その土地の感覚を立体的に掴める
というのです。
ほ〜。僕は方向音痴な人ではないので、この感覚はわかりませんが、
先輩の言うことです。信じて間違いありません。
これは試してみる価値ありですね。
でも、その高いところまでどうやって行くの?方向音痴な人たちは。。。笑
関連記事