みなさん昨日の「沖縄タイムス・週刊ほーむぷらざ」をご覧になりました?
9面に今巷で噂の15日(土)0:00から始まる写真展の告知が掲載されていまし
たね。
WTPO「地球一周の旅プロジェクト@沖縄」の松川です。
こちらは準備がほとんど完了し、後は最終調整に入ったところです。
地球の素顔ともいえる素敵な写真がメッセージ付きで楽しむことができる
写真展。
地球一周の旅 ネット・デジタル写真展2007「ワールドワイド スピリッツ」
楽しみにしていてください。
ネット上での開催になったのは理由があります。
昨年、モスバーガー北谷店で開催した時に、遠くて見にいけないという声が
多くあったのです。
本土の友達もそうですが、海外にいる僕らのトモダチ。日本語だから見ても。。
と言ったのですが、、、
「No word OK, because It’s Photo」言葉はいらない。写真だから伝わるよ!
なんだって!
意外や意外。県内の方も北谷までは遠くて。。という方もいらっしゃって、
とにかく、多くの人に見てもらおうとネット上での開催となりました。
PCからご来場いただく方は、いつもどおりにいらしてください。
ブログの右側。カテゴリの一番下の項目に「WTPO写真展2007」という
専用カテゴリがあります。
そこをクリックすると、写真展を楽しんでいただけます。
携帯サイトでも見られるようにしています。
携帯のメニューからInternetに入り、
http://wtpo.ti-da.net/とアドレスを
打ち込んでいきます。
すると、写真展ファイルというのが出てきます。
携帯サイトには、9月15日になる直前の時間帯にファイルをまとめてアップ
させておきますので、そこから一枚づつ写真を楽しんでください。
せっかくなので、お友達にもアドレスを教えてあげてくださいね。
写真になにかコメントがある方はどんどん書き込んでください。
質問があるなら、質問もどんどん受け付けます。
時間はかかっても必ず返信させていただきます。
それは来場していただいたお礼の気持ちをこめてみなさんに返信させて
いただきます。
多くのみなさんに地球にはこんなに素敵な風景があることを知ってもらい
たい!という思いを込めて、これまで準備して参りました。
どこか会場を貸し切ってというわけではないですが、きっと多くの方がこの
写真展をご覧になって、まるで実際の写真展に出かけたような気持ちになる
ことを祈っています。
実はこの写真展を開催するにあたりいろんなメディアの方々に協力して
いただいています。
この場を借りてお礼させてください。
「ありがとうございます」