2007年06月20日

本場のワイン

地球一周の旅に出発する前、会社を退職するということで、勤めていた

職場の素敵なスタッフからワインを頂きました。



本場のワイン



さすがでした。大人の女性でした。さりげない感じがとても印象的でした。



頂いたワインは「Georges Dubceuf Milenageー ジョルジュ・デュボッフ ー

ミレナージュ」フランスワインです。 フルーティーな味わいで、ベリー系の後味。

ワインは好みがいろいろあるので、そのことにも配慮した背伸びしすぎてない、

素敵なチョイスだったのです。そこが印象的だったんです。



「地球一周の旅前前夜祭」に仲間を招き、その時にいただいたのですが、

正直「よかったですよ〜」

おかげで夕食も引き立ちました。KTさんありがとうございました。

感謝です。



もちろん、本場フランスではこのワイン。簡単に見つけることができるのですが、

パリでいただくと、味が数段変わってくるんですよね。



イギリス・Waterloo駅からフランス・ノール駅に入って来た時に、

バゲットの香りがしてきて、街をあるいているとワインの香りがして。。。

今でもあの風景と香りが忘れられず、頭の中がず〜〜とパリ、パリです。(笑)



「あ〜パリ、あ〜パリ、また行きたいなぁ〜パリ」












e-shopワインマーケットPARTY


同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 12:02 │ 【今日のトピックス】