2007年07月10日

台湾県琉球

りゅ・「琉球」って書いてある!!!!!!!

と沖縄の人なら、必ず目を疑ってびっくりすると思います。



台湾県琉球



そう写真は、台湾の「蒋介石国際空港」待ち合いロビーの案内板です。

沖縄からは近いので、ご覧になったことがある方は結構いると思うのですが、

聞いてはいたけど、でも、やっぱりなんだか不思議な気持ちになるというのが、

正直なところでしょう!

やっぱ、「沖縄は日本じゃなかったんだよ」「いいのかな?日本で。。。」と思ったり

しますよ!笑

ま、賛否両論ありますけど、素人的に単純に考えて、なんだか不思議な気持ちになる!

という表現でいいと思います。



台北は沖縄本島から1時間5分。機内の軽食が出た方と思ったら、はい、着陸〜〜〜。

んで、全く違った言葉が使われている。という状態で、これまた地球を小さく感じられる

んですよ。

街では、もちろん日本びいきの台湾人が優しく接してくれます。

日本人と聞くと!急に親しげになる彼ら。さらに沖縄人と伝えると!、「琉球!琉球!」と

さらに親しみが倍増します!


僕の体験では、宿代が急にプライスダウン!(Jネットたかたもびっくり!)笑

「あの日本人たちには内緒ね。琉球にもこれあるでしょ?食べなさい!」と

国際的カメーカメー攻撃で出て来たのが、「のーまんじゅうらしきもの」と、

なんと!「ティビチ!」

きゃっぽ〜〜〜〜い。

琉球万歳!台湾万歳!!!となるわけです。

不思議ね。



台湾には沖縄が今も「琉球」で、台湾だと思っている人もいるらしいですよ。

歴史認識がなんとかかんとかではなくて、「琉球ラブ!」という捉え方でいいん

じゃない?と僕は思います。



ただ言葉がちがうだけ、習慣が違うだけ、沖縄でも地域によって習慣が

ちがうさ〜。

昔、糸満とかハーリーの時、学校休みだったさーねー。

いいんじゃない?

「琉球ラブ」「台湾愛」「糸満アモーレ」「サランヘヨ勝連」とかで。



あい、こんなTシャツあってもいいね。

売れるかな?








同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 13:32 │ 【今日のトピックス】
この記事へのコメント
「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&Mさんへ

 琉球人は歓迎されるんですね!
M&Mさんは、先人達が海外を雄飛して、海外交易が盛んであった頃の
琉球渡来人かも知れませんね?

※もし失礼がなければ、素晴らしい「地球一周の旅プロジェクト」ブログを私1人で見ているのも勿体無いので、当ブログで紹介しても宜しいですか?
Posted by マッシー at 2007年07月10日 15:53
こんにちははじめましてマリマグ☆です(^v^)
「地球一周の旅プロジェクト」・・・心にズシッときました。
今3年かけて世界へ羽ばたこうプロジェクトを実行中で、いろんなことと向き合って、実力を磨いている最中です。
ここでブログを見て、とてもポジティブなエネルギーをいただけました。
私のモチベーションを高めるため、維持するため、私の知らない世界中の情報を得るため、こうしてお邪魔してよろしいでしょうか?
上のマッシーさんと同じく、私のブログでも紹介してよろしいでしょうか?
これからのご活躍期待しております。世界のどこかで何らかの形で合える日が近いうちに来ることを願っています。頑張ってくださいね~(^v^)
Posted by マリマグ☆ at 2007年07月10日 16:22
こんにちわ
早速ブログ見させていただきました!

最近色々あって悩んでたのですが、やっぱりこういうの見るとやる気が復活しますね!
僕もブログはじめようかな・・・
カメラの修行のためにも

またお茶しましょう!ガ○トでw
Posted by taumeu at 2007年07月10日 22:45
マッシーさん。
そんなふうに言ってくれるなんて、、、、
またまた嬉しいです。
ありがとうございます!

ブログの紹介。失礼どころか、嬉しいです。
いいんですか?こんなんで、とても我がままなブログなんですけどね。
本当に嬉しいです。
感謝です。

マリマグさん。
なんて僕らは幸せなのでしょう!マリマグさんのモチベーションに貢献できるなら、気合い入れて僕らも頑張ります。
僕らもマリマグさんの応援していますよ!

Taumeuさん。
今日のガ○トはとても楽しかったです。
また再会できたことに嬉しく思っています。
パワーをもらいましたよ。
また頑張れます!
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&M「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&M at 2007年07月11日 00:22
「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&Mさん

 昔あった「兼高かおる世界の旅」など、話にならないぐらいリアルで読んでるだけでも楽しく世界を旅している気分です。
 さっそく書き込ませてもらいます。
Posted by マッシー!!マッシー!! at 2007年07月11日 11:43