2007年07月22日
恋愛自由化

今日僕らのお友達が、このあと11時発のANA関空経由で中国に出発します。
写真は昨日簡単な送別会を開いた時のものです。(笑)シルエットでどうぞ。
中国。最近は何かと話題が多いですが、数時間以内で着いてしまうのを考えると、
かなり近くなりましたね。経済成長と同時に航空路線も拡大し、運賃も安くなりました。
友達は先週出発を決め、それから航空券をゲット!なのに80000円前後、しかも
日本国内のチケットが高い!(笑)
チケットを探すテクニック次第でこんなに国際線が安くなるということは、やっぱりこれも
国際化の波が押し寄せているということなんでしょうね。
オーストラリアのケアンズまで40000円で行ける時代になったのでまさに
そんな時代到来ですね。
そういえば、ロンドン・ニューヨーク間を5000円で飛んでる航空会社もあったなぁ。
次期に来る航空自由化で国内路線がもっと安くなったらいいね。
え?
お友達は何しに中国に行くかって?(笑)
航空自由化とともに恋愛の自由化も進み始めているわけですよ。
もはや東京・沖縄の遠距離は近距離になり、沖縄・中国、沖縄・外国が
遠距離恋愛の定義になりそうですよ。
愛は国境を越えて!
どんどん越えていくのです。(笑)
いいね。平和な日々が繰り広げられている僕らの地球。素敵です。
\(^-^)/
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 10:26
│ 【今日のトピックス】
この記事へのコメント
こんにちわ
中国路線で8万は高いですね! 中華航空だと7万円でイタリアに行けますので・・
那覇発海外の場合、台北乗り継ぎか仁川乗り継ぎが効率いいですね・・
もっとも私はJAL派なのでキャセイの那覇-香港を切に願っているのですが・・ 香港エキスプレスが就航するのはうれしいですね。
中国路線で8万は高いですね! 中華航空だと7万円でイタリアに行けますので・・
那覇発海外の場合、台北乗り継ぎか仁川乗り継ぎが効率いいですね・・
もっとも私はJAL派なのでキャセイの那覇-香港を切に願っているのですが・・ 香港エキスプレスが就航するのはうれしいですね。
Posted by ぶー at 2007年07月22日 12:11
ぶーさんコメントありがとうございます。
すみません。僕の説明不足でしたね!
その友達は
時間の関係で3日前にしかこのチケットを押さえられなかったということ、表記されている価格は往復の価格であるということ、ついでに大阪経由での購入ということ。この3つをクリアしたうえでのこの価格は安いですねよ?という意味でした。
しかも、2週間の滞在の間のガイド料も入っているとなると、おそらく安いはずです。
でも、ぶーさんの情報を聞いて、高いものを薦めてしまってないかちょっと不安になりました。
貴重なイタリア情報もありがとうございます。
もっともっと情報くださ〜い。お願いします。笑
久しぶりに再会した今の二人の時間。きっとプライスレスですよね?
すみません。僕の説明不足でしたね!
その友達は
時間の関係で3日前にしかこのチケットを押さえられなかったということ、表記されている価格は往復の価格であるということ、ついでに大阪経由での購入ということ。この3つをクリアしたうえでのこの価格は安いですねよ?という意味でした。
しかも、2週間の滞在の間のガイド料も入っているとなると、おそらく安いはずです。
でも、ぶーさんの情報を聞いて、高いものを薦めてしまってないかちょっと不安になりました。
貴重なイタリア情報もありがとうございます。
もっともっと情報くださ〜い。お願いします。笑
久しぶりに再会した今の二人の時間。きっとプライスレスですよね?
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&M
at 2007年07月25日 22:00
