2007年08月01日

㊙テク。ついに公開!

WTPO「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 M&M、改め「松川」です。

特にやましいこともないので、今日からは実名でいきます!笑

(今までは「M&M」と名乗っていましたが、今日8月1日からキレがいいので公開!)



このブログがスタートして今日で2ヶ月目。これまで沢山の人たちにこのブログを

見てもらいました。

そして心温まるコメントもいただいております。ありがとうございます。



㊙テク。ついに公開!



先月の半ばぐらいから、

「ところで、より具体的な地球一周テクニックはいつから公開するのですか?」

という問い合わせを多くの愛読者からいただいていて、できるだけ早く公開したい

と思っていましたが、WTPOの入念なミーティングをきっちりと済ませてから。

ということで、このタイミングとなってしまいました。遅くなってすみません。

お待たせしました!!!

これまでずっと温められてきた地球一周の旅・実現のテクニック、本日からより

具体的に!そして本格的に!公開していきたいと思います。

さぁ、ついに公開です!



勘の早い人はピン!ときていたと思うのですが、地球一周の旅!

この夢の旅をなんと!「マイルを貯めて」実現しようというわけです!

しかも、飛行機を利用してマイルを貯めるのではなく、むしろメインを普段の

生活におき、僕らが何気なく払いっぱなしにしてしまっているお金を上手に

やりくりして、陸の上でマイルを貯めていくという方法です。



僕らは、暮らしの中でたくさんのマイルを貯めることができる国内航空会社の

「JALカード」と「ANAカード」に目をつけました。

もちろん、両社マイルを貯めて特典航空券と交換することができるのですが、

若干ANAカードが地球一周の旅には向いていると判断しました。



㊙テク。ついに公開!



確かにJALカードは家族でマイルを分け合えたりすることができて、さらに

良い特典もあり、これまで僕らはそっちを利用していたほどとても有力では

あるのですが、地球一周となるとちょっとだけ様子が変わってきます。

地球一周の旅、出来るだけ多くの大陸を移動したいですよね?

飛行機の就航ルートを上手く使って効率よく周りたいですよね?



可能な限り多くの国を周り、陸移動の楽しさも味わいながら地球一周の旅を

満喫しよう!という目的でANAカードに絞ってマイルをゲットしていくというわけです。

(僕らすでに進行中)



マイルを効率よく貯めるコツに「航空会社を1つに絞る」というのがあります。



今回、僕らはJALも大好きであるにも関わらず、うしろ髪をひかれる思いで、

地球一周の旅実現のためにANAも大好きになったのです。

(というか、戦うための飛行機でなければ、基本的に飛行機は大好き)



ほらこんな感じで。



㊙テク。ついに公開!



㊙テク。ついに公開!



*************************************

さ、ここからはもっと具体的です。



●まず、ANAカード(三井住友クレジット機能付き)VISAかMasterを作ります。

新生活にこの1枚!三井住友VISAカード



●普段の生活で出ていく費用をできるだけクレジットカードで払っていきます。



地球一周の旅・スターアライアンス特典航空券に必要なマイル数

120000マイル〜160000マイル

りつたくんは、かなり節約して120000マイルベースの旅を実現!)

120000マイルを貯めるには、通常だと1200万円のお金を使わないと

貯められません。(100円で1マイルのため)

これじゃ到底無理ですよね?ウチだって絶対に無理!笑



*しかし、これを2倍から3倍にすることができるのです。

 (詳しくは体験レポートと共に随時公開)



すると、

12000000円 ÷ 2 or 3 = 600万円 or 400万円

16000000円 ÷ 2 or 3 = 800万円 or 534万円



☆Dクラスの旅

400万は1ヶ月15万円を出費として使っていくと27ヶ月で達成

☆Cクラスの旅

600万は1ヶ月15万円を出費として使っていくと40ヶ月で達成

☆Bクラスの旅

534万は1ヶ月15万円を出費として使っていくと36ヶ月で達成

☆Aクラスの旅

800万は1ヶ月15万円を出費として使っていくと54ヶ月で達成



つまり、地球一周の旅Dクラスを2年以内で実現可能となります。



*もちろん、クラスを少しずつ上げていく方法があります。

 (詳しくは体験レポートと共に随時公開)



*さらに、マイルの有効期限は3年ですが、その有効期限を伸ばす方法もあります。

 (詳しくは体験レポートと共に随時公開)



地球一周の旅・実現のテクニック。大まかな説明はここまでです。

*************************************



・クレジットが苦手という人は、これを機に考え直してみてください!

 (実際、僕らも苦手でこのために克服しました)

・お金にルーズな人は気合いを入れて実行する必要があります。

 (きっと財務管理の訓練になります)



どうです?より具体的ですよね?



・マイル獲得率を2倍や3倍にする方法

・クラスをUPさせていく方法

・有効期限を伸ばす方法



に付け加えて、



・旅中の費用を抑える方法

・低予算で地球を一周する方法



などは、これまた時間が説明に時間がかかるので、随時公開していきます。

必ず公開しますのでお楽しみに。Don't miss it !



誰もが一度は憧れる地球一周の旅。ちょっとした工夫をして普通の生活を

しながら夢の旅に近づくこの企画。現在僕らも2周目に向けて実行中です!

これからもどんどんそのノウハウと生活テクを少しずつ公開していきます!

よければ、みなさんも一緒にどうですか?

地球のどこかでばったり会おうよ!













ANAホテルズ


同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 09:59 │ 【今日のトピックス】
この記事へのコメント
松川さん。はじめまして。ブログみてちょー感動です。とても壮大なプロジェクトですね。僕も興味がでてきました。

ふと思ったのですが、マイルを貯めるってことは、何も地球一周までしなくてもマイルが貯まり次第旅に出られるってことですよね?

東南アジアだけとか、ヨーロッパだけの周遊を考えています。
早速、僕も頑張ります。
Posted by みのるん at 2007年08月01日 10:21
みのるんさん。
コメントありがとうございます。

みのるんさん!
勘が鋭いですね!
地球一周の旅って実はお金も心配なんですが、それよりも時間を作ることの方が大変なんです。

地球一周とまではいかなくても貯まったマイルで、近くの地域を周遊!というのもありですね。

僕らの知り合いに、ただただこの方法で毎年細かくアジアや太平洋を旅している人がいるんですよ。

いつもお土産話が楽しみです。

みのるんさんなりの計画でマイル貯め頑張ってください!

ちなみにちょっと早足ですが、地球一周は10日間でもいけるんですよ。

せっかくだから、いろんな文化を見てみたいよね?
Posted by WTPO 松川 at 2007年08月01日 10:33
松川さんへ

 実名っていいですね!これからも頑張って、世界のあれこれ情報アップ期待しております。
Posted by マッシー!!マッシー!! at 2007年08月01日 11:44