2007年11月13日
呪いのコーヒー。。。
今日はサスペンスを。
僕らは、旅中。自宅に置いてある自家用車を友達の学君に面倒見てもらっていました。
車は1日1回、走ってないと、すぐダメになると聞いたからです。
無理を承知で学君にお願いしていました。
結構、定期的に他の人の車に乗るって難しいんですよね。
学〜!ありがとう。
僕らはエジプトでコーヒー好きな学君にコーヒーをお土産に買っていこう!
ということで、エジプト1の繁華街・ハーンハリーリに出かけました。
頭にパンのようなものを担いで売り歩く者、鳥をカゴの中にいれて鳥を売り
さばいている者、よくわからないものを売っているおっちゃん。
そこは不思議ワールド全開でした。笑
コーヒー好きにはやっぱり、ご当地コーヒーだろう!ということで、辺りを探して
いました。
すると!「Egyptian Coffee」というサインを発見!!!
「学〜買っていくぜ〜」とハリキッて購入!!
実際にテイスティングも済ませていた僕らは、このぐらいの味なら個性として
飲んでもらえるもの、お土産としても許される範囲内とエジプトコーヒーを買った
わけです。
ちなみに味は、少しジンジャー風味のコーヒーで、クセはあるものの中東の
コーヒーってこんな味がするんだ〜と不思議ワールドに引き込まれ、さらに
異国情緒を感じられると信じていました。
コーヒーは、ばっちりカバンに詰め込めこまれ、何カ国かの税関を合格し、ついに日本に、
沖縄に到着したのでした。
日本に着いてからもそのコーヒーは、ばっちり、エジプトコーヒーの風味を放って
いました。
香りを嗅いだだけで、ピラミッドを思い出します。
中東の街の風景を思い出しました。
あ〜、コーランが久しぶりに聞きたい!と思ったりもして、ついに、学君に
渡す日がやってきました。
「はい、これお土産!」と学君に渡すと、「さっすが〜。コーヒー好きを分かってる〜」と、
喜んでくれました。
エジプトコーヒー。聞いた感じなかなかいいのですが、やっぱりちょっと
ひっかかりますよね?
もちろん学君も気にしていましたが、なんせお土産です。
返すわけにはいかないので、受け取ってもらいました。笑
でも、ホントにそのコーヒーは立派なエジプトお土産なので、心配するな!と
肩をポ〜ンとたたき、持ち帰らせたのです。
ついでに、エジプトのストリートカフェ。雰囲気はこんな感じです。

なんかちょっと異様な感じもしますが、でもそこがいいんですよね。
アラブ圏の少し独特な感じが、これまた旅のテンションを持ち上げてくれます。笑
学君にお土産のエジプトコーヒーを渡した次の日。
すごい勢いで学君から電話がありました。
学:「え!あのコーヒーなんね?」
松:「は?何を?」
学:「でーじだよ。(大変なことになってるよ)」
松:「何がよ〜????」
学:「もしかして、俺を殺そうとしたのか?」
松:「マジで分からないんだけど。。。」
学:「昨日の夜、ちょっとだけ飲んで、恐かったからそれで止めにして
今日の朝見たら、コーヒーが緑色になってるぜ!」

松:「は!!!????????マジ????」
学:「オチョクッタのか?」
松:「まさか〜、お前の家が大里グリーンタウンだからじゃないか?笑」
学:「死なす!笑」
と、なんとあのエジプトコーヒー!!たった1日の熟成でミドリ色に変色したのです!!
こんなにも気分屋なコーヒーは初めてみました。
もちろん、あ、あ、あれですよ。意地悪でも何でもないで、でで、すよ。
僕らも本当に知らずにコーヒーを買っていっただけです。
現地では毎朝のように飲んでいたコーヒー。なかなか美味しかったのに、
どうしたの?コーヒーちゃん。
なぜ、ミドリになったのか教えて。。。。
お願い。。。
緑化運動とは関係ないよね。(ソンナノカンケーネ?)
なぜ?だろう?
学。君の家が大里グリーンタウンなのは知っていた。でも、それは狙っていない。
アラーの神に誓ってもいいぜ。
本気で。俺、あの事件のこと謝ったよね?
この場を借りて、謝ってもいい?
「ごめんね。へんなコーヒーお土産にして。車の面倒も見てもらったのに。。」
でも、何だったのかな?
あのミドリ色は。
ホントに謎だ。クフ王の呪いなのか?自然の悪戯なのか?
それとも、タダの意地悪か?笑
エジプトコーヒー。未だに謎です。
でも、ホントに悪くない味だったんだけど。。。。
「ちゃちゃちゃ、チャチャチャ、チャーチャ〜♪」(土曜サスペンスの音)
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
僕らは、旅中。自宅に置いてある自家用車を友達の学君に面倒見てもらっていました。
車は1日1回、走ってないと、すぐダメになると聞いたからです。
無理を承知で学君にお願いしていました。
結構、定期的に他の人の車に乗るって難しいんですよね。
学〜!ありがとう。
僕らはエジプトでコーヒー好きな学君にコーヒーをお土産に買っていこう!
ということで、エジプト1の繁華街・ハーンハリーリに出かけました。
頭にパンのようなものを担いで売り歩く者、鳥をカゴの中にいれて鳥を売り
さばいている者、よくわからないものを売っているおっちゃん。
そこは不思議ワールド全開でした。笑
コーヒー好きにはやっぱり、ご当地コーヒーだろう!ということで、辺りを探して
いました。
すると!「Egyptian Coffee」というサインを発見!!!
「学〜買っていくぜ〜」とハリキッて購入!!
実際にテイスティングも済ませていた僕らは、このぐらいの味なら個性として
飲んでもらえるもの、お土産としても許される範囲内とエジプトコーヒーを買った
わけです。
ちなみに味は、少しジンジャー風味のコーヒーで、クセはあるものの中東の
コーヒーってこんな味がするんだ〜と不思議ワールドに引き込まれ、さらに
異国情緒を感じられると信じていました。
コーヒーは、ばっちりカバンに詰め込めこまれ、何カ国かの税関を合格し、ついに日本に、
沖縄に到着したのでした。
日本に着いてからもそのコーヒーは、ばっちり、エジプトコーヒーの風味を放って
いました。
香りを嗅いだだけで、ピラミッドを思い出します。
中東の街の風景を思い出しました。
あ〜、コーランが久しぶりに聞きたい!と思ったりもして、ついに、学君に
渡す日がやってきました。
「はい、これお土産!」と学君に渡すと、「さっすが〜。コーヒー好きを分かってる〜」と、
喜んでくれました。
エジプトコーヒー。聞いた感じなかなかいいのですが、やっぱりちょっと
ひっかかりますよね?
もちろん学君も気にしていましたが、なんせお土産です。
返すわけにはいかないので、受け取ってもらいました。笑
でも、ホントにそのコーヒーは立派なエジプトお土産なので、心配するな!と
肩をポ〜ンとたたき、持ち帰らせたのです。
ついでに、エジプトのストリートカフェ。雰囲気はこんな感じです。

なんかちょっと異様な感じもしますが、でもそこがいいんですよね。
アラブ圏の少し独特な感じが、これまた旅のテンションを持ち上げてくれます。笑
学君にお土産のエジプトコーヒーを渡した次の日。
すごい勢いで学君から電話がありました。
学:「え!あのコーヒーなんね?」
松:「は?何を?」
学:「でーじだよ。(大変なことになってるよ)」
松:「何がよ〜????」
学:「もしかして、俺を殺そうとしたのか?」
松:「マジで分からないんだけど。。。」
学:「昨日の夜、ちょっとだけ飲んで、恐かったからそれで止めにして
今日の朝見たら、コーヒーが緑色になってるぜ!」

松:「は!!!????????マジ????」
学:「オチョクッタのか?」
松:「まさか〜、お前の家が大里グリーンタウンだからじゃないか?笑」
学:「死なす!笑」
と、なんとあのエジプトコーヒー!!たった1日の熟成でミドリ色に変色したのです!!
こんなにも気分屋なコーヒーは初めてみました。
もちろん、あ、あ、あれですよ。意地悪でも何でもないで、でで、すよ。
僕らも本当に知らずにコーヒーを買っていっただけです。
現地では毎朝のように飲んでいたコーヒー。なかなか美味しかったのに、
どうしたの?コーヒーちゃん。
なぜ、ミドリになったのか教えて。。。。
お願い。。。
緑化運動とは関係ないよね。(ソンナノカンケーネ?)
なぜ?だろう?
学。君の家が大里グリーンタウンなのは知っていた。でも、それは狙っていない。
アラーの神に誓ってもいいぜ。
本気で。俺、あの事件のこと謝ったよね?
この場を借りて、謝ってもいい?
「ごめんね。へんなコーヒーお土産にして。車の面倒も見てもらったのに。。」
でも、何だったのかな?
あのミドリ色は。
ホントに謎だ。クフ王の呪いなのか?自然の悪戯なのか?
それとも、タダの意地悪か?笑
エジプトコーヒー。未だに謎です。
でも、ホントに悪くない味だったんだけど。。。。
「ちゃちゃちゃ、チャチャチャ、チャーチャ〜♪」(土曜サスペンスの音)
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00
│ 【今日のトピックス】
この記事へのコメント
コーヒー、ナゾだね。
コーランは聴いていてやっぱり心地いいよ。
コーランは聴いていてやっぱり心地いいよ。
Posted by Marc@WashingtonDC at 2007年11月13日 09:05
Marcさん。
コメントありがとうございます。
ワシントンDCはもう寒いですよね?
そんな体が冷える日に、このコーヒー。
コーヒーを飲みながら、「ダバダ〜♪」ではなく。
「あ〜〜〜、う〜〜、あ〜〜」とコーランを聞くのもよし。
「ん〜マンダム。。。。」
と言えるかな〜? 笑
コメントありがとうございます。
ワシントンDCはもう寒いですよね?
そんな体が冷える日に、このコーヒー。
コーヒーを飲みながら、「ダバダ〜♪」ではなく。
「あ〜〜〜、う〜〜、あ〜〜」とコーランを聞くのもよし。
「ん〜マンダム。。。。」
と言えるかな〜? 笑
Posted by WTPO 松川 at 2007年11月13日 09:48
こんにちは、
私もコーヒー大好きでほっていたら、寝る前まで飲んでます。
やんばるのヒロコーヒー 自家製の(農園)豆からコーヒーを
入れてくれます、こんど、謎聞いてきますね。
高校の地図ゲットしました。嬉しいです。
私もコーヒー大好きでほっていたら、寝る前まで飲んでます。
やんばるのヒロコーヒー 自家製の(農園)豆からコーヒーを
入れてくれます、こんど、謎聞いてきますね。
高校の地図ゲットしました。嬉しいです。
Posted by 宝 at 2007年11月13日 10:32
追伸
写真今のいいよ~
とても、素敵です。
写真今のいいよ~
とても、素敵です。
Posted by 宝 at 2007年11月13日 10:33
宝さん。
地図ゲットしたんですね!
その地図でコーヒーの美味しいところ探しておいてください。
その場所があなたを待ってますよ!笑
写真は、最新のものにリニューアルしました!笑
地図ゲットしたんですね!
その地図でコーヒーの美味しいところ探しておいてください。
その場所があなたを待ってますよ!笑
写真は、最新のものにリニューアルしました!笑
Posted by WTPO 松川 at 2007年11月13日 16:15
おっつ&おひさ
本当に久々にブログ覗いたら、たまたま身に覚えのある話でびっくりしたさぁ~(0_0)
ウチの職場は、インターネット使いたい放題なのは良いんだけど、、、職場柄、ブログとかは見れないように制限されているのよね(><)
普段、家でネット触ることは滅多に無いんだけどね~
今日はたまたま仕事持ち帰ってPC触っていたさぁ~
このブログの内容も確かに事実だけどさぁ~
このコーヒー、色も凄いけど、それよりもびっくりしたのは、その時の夢よ。
今でも覚えているさぁ~
このコーヒーをベッドの近くに置いて寝たんだけど。。。
結構エロい夢を見ました!!
俺は確かにエロい人間だけど、普段は夢では、あんまりエロいのは見ないのよね。そんな俺だけにビックリしました(^^;)
色よりも、夢にまで影響を与える、不思議なコーヒーでしたよ。
松川さん、その事を大々的に書かなきゃ~(笑)
ブログで清純派狙っていたら、サギ罪で訴えるよ~!
PS;最近メールも返せなくてごめんよ~
力量不足で仕事いっぱいいっぱいしているさぁ(><)
あと少しで落ち着くはず~
また時間ある時遊びに行こうね~
本当に久々にブログ覗いたら、たまたま身に覚えのある話でびっくりしたさぁ~(0_0)
ウチの職場は、インターネット使いたい放題なのは良いんだけど、、、職場柄、ブログとかは見れないように制限されているのよね(><)
普段、家でネット触ることは滅多に無いんだけどね~
今日はたまたま仕事持ち帰ってPC触っていたさぁ~
このブログの内容も確かに事実だけどさぁ~
このコーヒー、色も凄いけど、それよりもびっくりしたのは、その時の夢よ。
今でも覚えているさぁ~
このコーヒーをベッドの近くに置いて寝たんだけど。。。
結構エロい夢を見ました!!
俺は確かにエロい人間だけど、普段は夢では、あんまりエロいのは見ないのよね。そんな俺だけにビックリしました(^^;)
色よりも、夢にまで影響を与える、不思議なコーヒーでしたよ。
松川さん、その事を大々的に書かなきゃ~(笑)
ブログで清純派狙っていたら、サギ罪で訴えるよ~!
PS;最近メールも返せなくてごめんよ~
力量不足で仕事いっぱいいっぱいしているさぁ(><)
あと少しで落ち着くはず~
また時間ある時遊びに行こうね~
Posted by 学。 at 2007年11月14日 00:45
お〜、学!
ひさしぶり。ブログやっていると、懐かしい人に会うことができるって聞いたことがあるけど、ホントにそんなことがあるんだね。
なかなかお礼も言えてなかったからさ〜。お礼も言いながらネタにさせてもらったよ。
確かに、そのコーヒー事件の夜凄い夢を見たって言ってたよね?
その話どんな内容だっけ?
今度詳しく取材で聞きにいくからさ。心の用意しておいてね。
登場人物を実名入りで記事にしてみる?笑
個人情報保護法で訴えられるかも。。。。
このブログで僕、清純派っぽい?
あまり意識したことがなかったんだけど、
ってことは、自然に清純派が出たってことだよね?
すると、これがホントの僕で、学の前の僕はフェイクかも。。
笑
落ち着いたら、また連絡ちょう〜らい。(佐敷なまり)
なんかとても個人的なやり取りになってしまいました。
すみません。みなさん!笑
ひさしぶり。ブログやっていると、懐かしい人に会うことができるって聞いたことがあるけど、ホントにそんなことがあるんだね。
なかなかお礼も言えてなかったからさ〜。お礼も言いながらネタにさせてもらったよ。
確かに、そのコーヒー事件の夜凄い夢を見たって言ってたよね?
その話どんな内容だっけ?
今度詳しく取材で聞きにいくからさ。心の用意しておいてね。
登場人物を実名入りで記事にしてみる?笑
個人情報保護法で訴えられるかも。。。。
このブログで僕、清純派っぽい?
あまり意識したことがなかったんだけど、
ってことは、自然に清純派が出たってことだよね?
すると、これがホントの僕で、学の前の僕はフェイクかも。。
笑
落ち着いたら、また連絡ちょう〜らい。(佐敷なまり)
なんかとても個人的なやり取りになってしまいました。
すみません。みなさん!笑
Posted by WTPO 松川 at 2007年11月14日 06:16