2008年02月28日

ミス・ナイロン袋

今日は防犯の話を。



海外へ旅行され、盗難、ひったくりなどのひどい目にあったという方いらっしゃるのでは

ないでしょうか?



「海外旅行というのはやはり危険と隣合わせですよね?」

と言いたいとろこですが、、、



その前に日本人の海外での行動をチェックしてみる必要があるのでは?

と人のことを言う前に自分のことを見てみようというのが今日の趣旨です。



もちろん全員が全員ではないですが、比較的日本人というのは海外旅行で気持ちが

おおらかになります。&油断してしまうのです。いい言い方をすれば、開放的な気持ち

になっているという感じです。



香港などでもそうですが、買い物をしている日本人をよ〜くみると、買ったものを

ジャラジャラ身につけたり、ブランドものの服でがっしり固めて歩いていたりしている

わけです。



あれは「私、お金もっているわよ。誰か襲撃して〜〜〜!」と言っているようなものです。

よく、海外で危険な目にあった。という声を聞きますが、とてもシビアな話。

それは日本人にもなんらかの責任もあるように思えるのです。



あ、もちろん平和な日本のような環境が理想ですよ。

でもでも、現実はそこにあるわけで、それに対応していくのが超現実的というわけです。



皆さんは大丈夫ですか?

ブランド品で固めていないですか?



あ、せっかくなので、日頃皆さんが何気なくしている行動で、

「これは海外では狙われる!」という行動をチェックしていきましょう。



◯財布を手に持ち歩いている。(昼時の弁当屋さん周辺にいますよね?)

◯TシャツがNIKEだ。(NIKEは意外と高級品です)

◯レジで小銭をジャラジャラだして数える。

◯いいシャンプーを使っている。(お金持ちは香りが目安です)

◯鮮やかな色の洋服をよく着る。(オレンジとか黄色は狙われます)

◯くしゃみをしたときなどにすっとハンカチが出てくる。

◯カギをたくさん持ち歩いている。(お金の音だと思われます)



残念ながら、これらは狙われます。数えればキリがないのですが、日本で何気なく

やっていることが海外では目を付けられるのです。



「いや、私、日本では金持ちなんかではないのよ。」と言っても、海外に出ると、

日本人はお金持ちに見られます。確実に見られます。



だって、みなさん。日給5000円ぐらいは稼ぎますよね?

それは海外ではお金持ちです。しかも一度日本人はバブリーな時代を経ているので、

そのイメージは拭えていないのです。



なので、気をつけてください。



さっきのブランドものを買ったとき悪い人をカムフラージュする方法があります。

どんな方法だと思います?

とても簡単ですよ。



みなさん。貧乏だった時代を思い出してください。笑



そう。スーパーの袋がありますよね?そう、あのナイロン袋です。

あの袋に買い物したものを持ち歩くといいのです。



ミス・ナイロン袋

by pedrosimoes7"Returning from the supermarket"on Flickr's CC




ほぼカムフラできます。

地元の人がもっている地元のスーパーの袋が理想的です。



といっても、「ジャスコ」や「ユニクロ」の袋ではありません。

「ジャスコ」は東南アジアで高級デパートの1つです。

「ユニクロ」はロンドンのファッション業界で今上位に入っているブランドです。

なので注意です。



理想的なのは、「◯◯商店」で買った!みたいなものです。



海外に行くと、買い物、お土産たくさん買いたいですよね?

犯罪が多いという現実がそこにはあります。

でも、ちょっとした工夫で防犯ができるのです。



今日伝授したスーパー(笑)テクニック。心の隅っこに置いといてください。



きっと役立つ日がくるはずです。



ブランド品を持ち歩く「ミス・ナイロン袋」になってください。笑








同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】