2008年04月02日

「炭酸お茶」に注意!

日本人であれば、海外に行くと無性に欲しくなるものがあるのです。



なんだと思います?

僕らも旅の途中でそれがもらえた時はとても嬉しかったのです。

特に暑い国などを歩いていると、それが欲しくなり、それを補充できると、

体が快調になったりします。



それとは、「麦茶」なんです。



海外では意外と、甘くない飲み物を飲むことがありません。

東洋ならそんなことはないでしょ?と言いたくなりますが、これは西洋経済主義の

侵略のせいか(笑)東洋チックな飲み物を見かけるということが結構難しいのです。

店をみると、コーラに炭酸オレンジ、スプライト、スポーツドリンクなど、よくみると

ほとんど甘いもの。砂糖が入っていなくて、甘くなく何かを食べた後にさっぱりする

ような飲み物が飲めなくて辛いのです!

辛いというと大袈裟かな?(笑)まぁ、安心するのです。



ということで、旅の際に持って行くと重宝するものがあります。

それは日本の100円均一で買えます。

「麦茶のティーパック」です。



「炭酸お茶」に注意!

by qmnonic”tea bag”on Flickr's CC



あ、もちろん、お茶パックでもいいですよ。

これがあると結構便利で助かります。

荷物に忍ばせ、現地でちょっと口の広いミネラルウォーターを買います。

そして、その口からティーパックをポン!と入れます。

すると、皆さんもご存知のとおり「日本人が愛するお茶」の完成です。

入れておくだけなのでとても手軽で、歩きながらお茶を出すことができるので、

とても合理的です。



日本人はなんだかんだで「お茶」で育っています。

食事のあとにはお茶で口直しをしたいものです。

飲むと、気持ち的にも落ち着きます。暑い時にはなおさらこの「お茶」でないと

元気がでないでしょう!

海外で飲めた時のあの爽快感。ソフトドリンクしか飲んでいなかった人には

最高の技です。甘いものの連続はさすがに体にもこたえます。

体調を崩した時にもこの「お茶パック」は皆さんの支えになってくれるでしょう!

是非、1セットを荷物の中に忍ばせてください。

同時に海外でお茶文化圏で育った日本人であるアイデンティティを

確認してください。



あ、それと注意です。海外には炭酸入りのミネラルウォーターがありますので、

それを買わないように気をつけてください。

さもないと、「炭酸麦茶」になりますよ!(笑)








同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】