2008年04月22日

ベストなワナ

今日は海外での不思議な現象を紹介したいと思います。



僕らは何度もそれを思い出してみたのですが、

とても府に落ちない現象なのです。



それは買い物をしている時に起こります。

記憶に新しいのは、あれはメキシコでのこと。ちょっと腹ごしらえにと思い、

道端で売っているトルティーヤのようなものを買おうとした時のことです。

売り子のおっちゃんは、僕に近づいてきて「おい、買えよ」と言わんばかりの

態度で僕に挑んできました。



ベストなワナ


by kevinzim"fast food"on Flickr's CC




僕は何も興味がないふりをしながら、「ん?あ?」という感じで

接してみました。



別に興味が無かったわけではありません。実はとても興味があったのです。

そのトルティーヤは、それはとても美味しそうで、メキシコならこれだよね?

と言わんばかりのものでした。言い値で買っても良いぐらいの美味しそうな

ものでした。

「買いたい」「早く食べたい」と思った僕は興味のないフリをしながら一応、

値段をききました。

海外での買い物で「いくらですか?」と聞くと、だいたい「How much?」と

聞き返されます。笑



??え?「それ変じゃないですか?」と思ったみなさん。そのとおりです。

こっちが値段を聞いているのに、向こうがこっちに「How much?」と聞いて

くるのです。どっちが売り手でどっちが買い手かわかりません。笑

でもこんなことは平気で起こるのです。

こっちが値段を聞いているんだぁ〜〜〜〜〜〜〜。と叫びたいのですが、

でも彼らは「お前の言い値はいくらだ?」とやっぱり聞いてくるのです。



しかし!!!メキシコでの売り子のおっちゃんは違いました!!

僕が「Quanto vale?」(How much?)と聞くと!

「Do your best !!!!!!!!」(ベストを尽くせ!!!!!)と言ってきたのです。

予想もしない言葉に僕は爆笑してしまいました。ベストを尽くせ!と

言われたら、なんだかベストを尽くしてお金を払わないといけない気に

なってきました。いやむしろ、どのぐらいベストをつくしてやろうかと

ムキになってしまいました。(笑)



不思議なことがあるものです。値切ってやろうと思っていた僕の心理の逆を

ついてきました。完全に逆手にとられました。

僕らは「ベストを尽くさない子、頑張らない子は良い子じゃない」と

小学校で習った気がします。



ベストを尽くしてやろう!とそのトルティーヤに払った金額は4ドル!!

僕なりにベストを尽くしました。

おっちゃんは「まだまだ尽くせるだろ!」と言っていましたが、

僕は「いや、これがベストでっせ。おっちゃん。」と歯をくいしばりながら、

言いました。



おっちゃんは

「わかった。アミーゴ。君はベストを尽くした。頑張った!ハイこれ!」と

いってトルティーヤを渡してくれました。



ベストを尽くした僕。その五分後に同じトルティーヤをもった中国人に

値段をききました。



な、なんと「1ドルもしない値段だった!」というではないですか!!!!!



あのおっちゃん。おっちゃんのほうがベストを尽くしやがった。。。。



くそぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ。という悔しさでいっぱいでした。



みなさんもベストな罠に気をつけて。。。(苦笑)








同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】