2008年04月27日

でも、なぜ?サポートを?

こないだミクシーで知り合った人(実際にはお会いしていない)に

こんな質問をされました。



「松川さん。どうしてそんなに旅のサポートするのですか?」と。



笑。困りました。というのは、理由がそんなにないのです。



ただ好きだから。笑 仕事の作業の合間にサポートするのは大変ですが、

でもでも、やっぱり気持ちは旅をしていたいじゃないですか?

日本のどかこで、今日も「海外へ行きます!旅に出ます!」という人がいるの

です。海外にも「今旅してます!」という人がいるのです。

嬉しいじゃないですか!自分たちも出発する気持ち、旅している気持ちに

なるわけです。



もちろん僕らの知っている国、地域は知っている限りサポートします。

もし、まったくしらない地域に行くことになったら、WTPOがつながっている

世界中、270カ国と地域の情報員に調査してもらって、それからみなさんに

情報提供というわけです。



でも、なぜ?サポートを?

by dan taylor"Facebook friends photo grid"on Flickr's CC



最近は質問が多く、なかなか早い対応ができずにいますが、

でも嬉しい悲鳴です。笑



あ、そうそう。「なぜ、そんなにサポートするか?」ですよね?



これはブログの一番始めにも熱く語っているのですが、やっぱり

日本の人、沖縄の人にもっともっと外を見て来てほしいのです。

ただ「旅行に行ってきて!」と言っているわけではありません。

海外に出ていろんなことを吸収してきて欲しいのです。自分の生活や

考え方をもう一度考え直す機会をもって欲しいのです。



なんだか「欲しいの」ばかり連発して「ほしのあき」みたいになってきて

いますが、、、笑



あ、もちろん遊びも大事ですよ。おもいっきり羽伸ばしてさ!海外満喫してさ!

みなさんがそんな気持ちになって、いよいよ行動を起こす!という時に、

僕らは役に立てたらいいと思うのです。



ブログにはいろいろペタンペタンとリンクを張っていますが、これは旅が

好きな人にはもってこいのものばかりなのです。

よくそうでもないのに、リンクを張っているサイトを見かけますが、これは

僕らが実際に体験したことを元にみなさんに薦めています。



実際どうであるかは、海外の270カ国と地域に出かけた時に実感できるはず

です。



最近、ネットがあまりよくないものとして伝わっている部分もあるので、

敢えて断りを入れておきました。



さ、これから旅を考えている人!より具体的な行動に移っていきましょう!

海外にはあなたを待っている国と地域がありますよ。



それがどこか考えてみることから始めてください。まずは目標をね!









同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】