2008年05月15日

自由な旅人の条件

大学時代にとても親しくしていた韓国人の友人がいました。

今はもう連絡が取れなくなってしまってとても残念ですが、

「いつかはまた再会できる」と信じているのです。



自由な旅人の条件

by SangSong”Korea vs Togo 031”on Flickr's CC



彼との想い出の中でもとても印象的なことがあって、今でも忘れられない出来事が

あります。それは友人について行った韓国旅行の帰国の際に起きました。

僕は韓国の旅を満喫し、帰国。友人は韓国を出国する時、僕は無事に手続きを終え

ましたが、しかし韓国人の友人は何やら時間がかかっています。



「どうしたんだろう?」と後に戻り状況を聞いてみると、

「いいよ。向こうで待っておけ」というのです。そうそう彼は年上です。

彼はなかなか教えようとしません。どうしたものか?と思い、質問攻めの僕。

彼は手続きを済ませ、沖縄行きの飛行機に乗ろうとしたその時!

やっと重い口を開きはじめました。



「韓国人は兵役を終えているか軍がきちんと照合するんだよ」と言いました。



初めは聞いた時は、僕には何がなんだかわかりませんでした。

でも、ゆっくり考えてみると、合点がいったのです。

国を守るために国防がある。国防があるから兵隊がいる。

そう。なにげにさらに質問をしてみると

「韓国人は兵役を終えてないと国外に出にくいんだよ。」と。

そう彼はやっぱり韓国人なのです。国を守るために全力を尽くしている

大韓民国の国民なのです。

なんだかとてもいろんな意味でショックでした。



スムーズに出国手続きをする僕。気軽に自由な出国ができない彼ら。

何なんだ?この違いは??

正直、戸惑いも隠せませんでした。

同時に、日本人が自由に海外を回れるとても貴重な人種だとも思いました。

日本人のみなさん。自分がこんなに恵まれた環境にいることを今日再確認して

ください。

自由な旅人になるには、僕らは最高の条件なのです。



今後、世の中はどうなるかわからない、、、

そろそろ日本人は自分たちで自分たちのことを守らないといけない時代がきます。

来ると思います。



友人にさらにもう1つ質問してみました。

「韓国に何かあったら、やっぱりかけつけて帰国するの?」と、

すると、

「どんなに楽しい旅をしていても、もちろん帰るよ。大統領命令だからね。」と

言い放ったのでした。



僕にはそんな勇気はありません。



みなさんはどうでしょう?








同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】
この記事へのコメント
こんにちは。
沢山の日記、とても全部は読み切れませんでしたが大変興味深く拝見させていただきました。
旅行する自由、住む所を選ぶ自由、なんとなく当然のことだと思っていたのですが違うのですね。ハッとさせられました。
大学で中国語を専攻したことから
中国へ旅行を過去数回。そして今上海に住んでいます。
中国国内の旅行社では成都、九賽溝 黄龍 楽山などの
観光ツアーが目玉商品でお得な値段で出ているのに
日本の旅行会社は全然のようですね(日本国内の情報の偏りが海外に出てみてよくわかりました)
すばらしい景観と史跡、その上地震により数多くのパンダが
今、成都にいるので 中国への旅行では四川省はお勧めです。
是非成都も訪れてみてください。
Posted by スナフキン at 2008年08月28日 17:03