2008年05月17日

超高級「SHISEIDO」

ベトナムでのとても興味深い話。



ベトナムには日本の企業。韓国の企業。それはもう沢山進出しています。

ハノイの空港に着いて、ダウンタウンまでの道のりで見られる企業の看板を見ると

その活躍ぶりが分かります。



巷では電気メーカーが進出しているふうに伝わっていますので、僕ら日本人には

海外進出=電気製品みたいな感じになってしまいますが、意外な企業も進出している

のです。

僕がビックリしたのは、な、なんと「資生堂」。



超高級「SHISEIDO」

by Mayfan”This is the best”on Flickr's CC



「SHISEIDO」という表記でお店がありますが、ここでとても面白いことを見つけた

のです。

なんと、その化粧品店には「警備員」がいるのです。

しかも、入り口に厳重にしているのです!笑

妻がお店のトイレを借りている間に、店員に聞いてみると、

「日本製の化粧品があまりに高価なものなので、警備員をおかないと不安だ」

というのです。

なので、店の雰囲気はまるで宝石屋さん。笑

なんだか笑えました。ものものしい雰囲気。

っていうかもちろんですがショーウィンドーもとてもキレイで、それはもう狙って

ください。といわんばかりな綺麗さでした。



街をあるいていると、もう1つものものしいお店発見!

韓国の企業「サムソン」薄型のテレビを置いています。

プラズマテレビ的なものも置いています。

もちろんお店の入り口には、「警備員」!!笑

何度見ても笑えます。

普通の化粧品店と電気屋さんに警備員。しかも警備員が結構険しい顔で立っていて、

(笑)いやいや、そんなに睨まないで!って言いたくなるような感じで立っている

んです。



まぁ、でもさすがに僕らが日本人だとわかった瞬間に、警備員の表情もゆるみます

けどね。

東南アジアのほとんどがそういうスタイルになってもいるので、みなさんも近く

旅される場合はそういうところに目をやってみてください。

楽しめますよ。

何気ない日常を楽しむ旅。お薦めです。



あ、そうそう。

すると僕らが普段もっている整髪料とかは、とても高価なものってことになりますね。



気をつけて!








同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】