2008年06月22日

旅好き集まれ!

6月の後半です。沖縄は夏本番という時期に突入します。みなさんいかがお過ごし

でしょうか?



このブログ、時々お手紙のようなことを書かないといけないのは、結構な方々が

見に来ていらっしゃっていて、その方たちへの近況報告的な役割も果たしているから

なのです。



旅好き集まれ!

by | spoon |"Dreams of a Journey"on Flickr's CC



ブログを始めた頃は、沖縄を対象にということでやっていましたが、今年に入って、

全国的な展開があり、県外のみなさん。海外にいるみなさんともやり取りをさせて

もらうことになりました。

僕らにとってはいいことです。旅が大好きな人であれば、人種も年齢も問いません。

とにかく旅が大好きでその楽しさを共有できればいいなと常に思っているので、

交流できることにとても喜びを感じています。



最近は、



「航空券を探しています」

「ソウルに行くのですが何処か良い宿知りませんか?」

「細かい情報が欲しいのです。よければお願いします」



というような質問が増えてきていて、そのなかでも旅初心者のみなさんからの質問も

増えました。



「海外が初めてなのです。準備が色々あると思うのですが、どうしたらいいのでしょう?」

という質問もどんどん増えてきました。



よく考えてみると、僕らは現地情報というよりもむしろ旅のテクニックを伝授する

ということが多いような気がします。もちろん現地情報もありますが、一度旅に出ると、

現地情報などは自然に耳に入ってきたりすることがわかるので、それよりもむしろ、

困った時のピンチや、準備の段階での質問などが有効になると思います。



ただ、来週出発します!とかいうのはちょっと無理なことが多いです。

僕も責任のある発言をしたいので、情報は調べたりして、確実にして、みなさんに

伝えるようにしています。

なので、来週行きます。というのは時間的にちょっと難しいことになる可能性があるのです。

全く無理というわけではないのですが、比較的厳しいことが多いのです。

なので、みなさん。質問などは早めにお願いします。



よく、僕らのサポートが有料だと思われ警戒される場合があります。

過去にもそういうことがありました。同じ沖縄県内の女性の方にそう思われたのですが、

今ではきちんと誤解をお互いに解き、今はちょくちょくやり取りしています。

でも仕方ないですよね?こんな活動ないですもんね。

おそらく日本ではないんじゃないですか?僕らだけだと思うのです。



きれいごとではありません。本当にこれから旅に出かける人たちと情報を共有、

交換したいのです。

なので、みなさん。思いとどまっていないで1通のメールをください。

旅の話題、情報を共有しましょうよ。

楽しくね。



僕らは常識の範囲内で交流していくことを誓います。

みなさん。よろしくお願いします。









同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】