2008年07月07日
世界一長い都市名
先日久しぶりにタイ人の友だち、Kちゃんに会いました。
彼女は沖縄に留学して6年目、もう大学院を卒業するんです。
本人のキャラクターからすると全くをもって将来学者という感じはしないんですけど、
とても楽しい子です。
僕も久しぶりにあって、なんだか和みました。きっかけは福岡からきている友だちが
Kちゃんを連行してくれたのです。(笑)
というか、同じ沖縄にいるのに、お互い忙しくて会えなくて、いいきっかけになりました。
久しぶりにということもあって、良いネタになるKちゃんにちょっと楽しい質問をしてみました。
「Kちゃん。バンコクの正式名称ってとっても長いんでしょ?
あんなに長いとタイ人でもさすがに言えないんじゃない?」(笑)
と意地悪な質問ともとれることを聞いてしまいました。

by permanently scatterbrained"battered Thai Flag flapping in the wind"on Flickr's CC
そうなんです。すでにご存知の方もいらっしゃると思うのですが、タイのバンコクの
正式名称は異常に長いのです。
"กรุงเทพพระมหานคร อมรรัตนโกสินทร์ มหินทรายุทธยา มหาดิลกภพ นพรัตน์ราชธานี
บุรีรมย์ อุดมราชนิเวศน์ มหาสถาน อมรพิมาน อวตารสถิตย์ สักทัตติยวิศนุกรรมประสิทธิ์"
“クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラー
ユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・
ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・
サッカタッティヤウィサヌカムプラシット”
外国人はタイの首都を「バンコク」と呼びますが、正式名称はバンコクではなくて
とても長い名前なんです。普段、タイの人たちは正式名称の初めの部分「クルンテープ」
を首都名として呼んでいるんですね。
さぁ、Kちゃん、答えられるか? なんだかデーブスペクターに英検を受けさせる企画
みたいですけど、Kちゃんの目に緊張が走りました。
「"กรุงเทพพระมหานคร อมรรัตนโกสินทร์ มหินทรายุทธยา มหาดิลกภพ……」
照れ笑いのkちゃん。
「あれ〜、おぼえていたんだけどなぁ〜。歌でだったら覚えているんだけど、
むじゅかしいね。やっぱり。」だって。(笑)
だよね。こんなに長いんじゃ大変だわ。
Kちゃんいわく、タイでは小さい頃にこのバンコクの長い都市名を歌で覚える
そうです。
今度、その歌をKちゃんに歌ってもらい音声でアップしたいなと思っていますので、
乞うご期待!
しかし、この長い名前、もしかして世界一じゃないの?と思ってしまいました。
どうなんでしょ?
タイ文字もきちんとこのブログにのるか心配なんですけど、もし、文字化けして
いたらごめんなさい。
僕もそうですが、タイ文字を読めない人には変換の必要もないかな?と思います。笑
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
彼女は沖縄に留学して6年目、もう大学院を卒業するんです。
本人のキャラクターからすると全くをもって将来学者という感じはしないんですけど、
とても楽しい子です。
僕も久しぶりにあって、なんだか和みました。きっかけは福岡からきている友だちが
Kちゃんを連行してくれたのです。(笑)
というか、同じ沖縄にいるのに、お互い忙しくて会えなくて、いいきっかけになりました。
久しぶりにということもあって、良いネタになるKちゃんにちょっと楽しい質問をしてみました。
「Kちゃん。バンコクの正式名称ってとっても長いんでしょ?
あんなに長いとタイ人でもさすがに言えないんじゃない?」(笑)
と意地悪な質問ともとれることを聞いてしまいました。

by permanently scatterbrained"battered Thai Flag flapping in the wind"on Flickr's CC
そうなんです。すでにご存知の方もいらっしゃると思うのですが、タイのバンコクの
正式名称は異常に長いのです。
"กรุงเทพพระมหานคร อมรรัตนโกสินทร์ มหินทรายุทธยา มหาดิลกภพ นพรัตน์ราชธานี
บุรีรมย์ อุดมราชนิเวศน์ มหาสถาน อมรพิมาน อวตารสถิตย์ สักทัตติยวิศนุกรรมประสิทธิ์"
“クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラー
ユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・
ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・
サッカタッティヤウィサヌカムプラシット”
外国人はタイの首都を「バンコク」と呼びますが、正式名称はバンコクではなくて
とても長い名前なんです。普段、タイの人たちは正式名称の初めの部分「クルンテープ」
を首都名として呼んでいるんですね。
さぁ、Kちゃん、答えられるか? なんだかデーブスペクターに英検を受けさせる企画
みたいですけど、Kちゃんの目に緊張が走りました。
「"กรุงเทพพระมหานคร อมรรัตนโกสินทร์ มหินทรายุทธยา มหาดิลกภพ……」
照れ笑いのkちゃん。
「あれ〜、おぼえていたんだけどなぁ〜。歌でだったら覚えているんだけど、
むじゅかしいね。やっぱり。」だって。(笑)
だよね。こんなに長いんじゃ大変だわ。
Kちゃんいわく、タイでは小さい頃にこのバンコクの長い都市名を歌で覚える
そうです。
今度、その歌をKちゃんに歌ってもらい音声でアップしたいなと思っていますので、
乞うご期待!
しかし、この長い名前、もしかして世界一じゃないの?と思ってしまいました。
どうなんでしょ?
タイ文字もきちんとこのブログにのるか心配なんですけど、もし、文字化けして
いたらごめんなさい。
僕もそうですが、タイ文字を読めない人には変換の必要もないかな?と思います。笑
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00
│ 【今日のトピックス】