2008年07月22日
待望の「海賊ツアー」開始!?
先日、ドバイからインドに旅行にいった知り合いからこんな話を聞きました。
びっくりする内容です。
なんと!インドで犯罪の街として知られている地域に観光客を呼び、地域を
活性化しようと元盗賊or海賊たちをガイドツアーとして雇い始めたという
のです。
ほんと笑っちゃいます。これは半端じゃありませんよ。
ディズニーランドも顔負けです。太刀打ちできません。あまりにリアルです
からね。笑

by azrainman”Gulf Pirates”on Flickr's CC
インドで悪名高い犯罪者とその地域を実体験できるツアーとして、少しづつ
話題にもなっているそうです。その背景にはインドの階級制がまだまだ残って
いるということと、貧困層のなかで反政府的な活動をする人と、自らの存在を
アピールするために強盗をする人が英雄視されているということがあるそうです。
まったくをもって日本では考えられないことなのですが、犯罪を犯してしまった
人が、むしろ地域の支援を受けて国会議員にまで登り詰めるという人もいる
ぐらいです。
僕らにはその概念すらありません。よくインドにいくと考え方を改めさせられる
といいますが、このことをいうのかもしれません。
さ、犯罪地域ツアーですが、これまたおかしいことに最近釈放された盗賊or
海賊などが政府の監視下のもとでガイドを行なうそうです。
これまでのインド史のなかでもっとも最悪だった犯罪現場に連れて行かれて、
当事者だった人たちから当時のことを直に話を聞いたりするというから、
これまた笑っちゃいますよね?
現地の旅行代理店でも、このツアーの可能性に目をつけていて、今、少しづつ
お客さんが増えているとか。。。。
ツアーの最中、そこまで大きくはないけれど、警察と盗賊の銃の打ち合いも
あったりとかで、緊迫した雰囲気に包まれたりもするそうです。
平和ボケした人がいくと、何かの演出だと思ってしまうそうですが、でも、
それは本物の銃撃戦だったりするそうです。
ここまでくると、もう本物ですよね?というか恐ろしいです。
「犯罪地域ツアー」みなさんは興味ありますか?まさかね!ないよね?
はっきり言って薦めません。笑
もちろん皆さんの自己責任ということになります。
じゃなんでこんな話題をとりあげたかって?
世の中には、いろんな価値観があるというのをみなさんにも知って欲しかった
のです。あり得ないことが起こるインドの今を知って欲しかったのです。
まさか、行かないよね?
僕らは良い子なので、ディズニーランドの「カリブの海賊」で我慢します。笑
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
びっくりする内容です。
なんと!インドで犯罪の街として知られている地域に観光客を呼び、地域を
活性化しようと元盗賊or海賊たちをガイドツアーとして雇い始めたという
のです。
ほんと笑っちゃいます。これは半端じゃありませんよ。
ディズニーランドも顔負けです。太刀打ちできません。あまりにリアルです
からね。笑

by azrainman”Gulf Pirates”on Flickr's CC
インドで悪名高い犯罪者とその地域を実体験できるツアーとして、少しづつ
話題にもなっているそうです。その背景にはインドの階級制がまだまだ残って
いるということと、貧困層のなかで反政府的な活動をする人と、自らの存在を
アピールするために強盗をする人が英雄視されているということがあるそうです。
まったくをもって日本では考えられないことなのですが、犯罪を犯してしまった
人が、むしろ地域の支援を受けて国会議員にまで登り詰めるという人もいる
ぐらいです。
僕らにはその概念すらありません。よくインドにいくと考え方を改めさせられる
といいますが、このことをいうのかもしれません。
さ、犯罪地域ツアーですが、これまたおかしいことに最近釈放された盗賊or
海賊などが政府の監視下のもとでガイドを行なうそうです。
これまでのインド史のなかでもっとも最悪だった犯罪現場に連れて行かれて、
当事者だった人たちから当時のことを直に話を聞いたりするというから、
これまた笑っちゃいますよね?
現地の旅行代理店でも、このツアーの可能性に目をつけていて、今、少しづつ
お客さんが増えているとか。。。。
ツアーの最中、そこまで大きくはないけれど、警察と盗賊の銃の打ち合いも
あったりとかで、緊迫した雰囲気に包まれたりもするそうです。
平和ボケした人がいくと、何かの演出だと思ってしまうそうですが、でも、
それは本物の銃撃戦だったりするそうです。
ここまでくると、もう本物ですよね?というか恐ろしいです。
「犯罪地域ツアー」みなさんは興味ありますか?まさかね!ないよね?
はっきり言って薦めません。笑
もちろん皆さんの自己責任ということになります。
じゃなんでこんな話題をとりあげたかって?
世の中には、いろんな価値観があるというのをみなさんにも知って欲しかった
のです。あり得ないことが起こるインドの今を知って欲しかったのです。
まさか、行かないよね?
僕らは良い子なので、ディズニーランドの「カリブの海賊」で我慢します。笑
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00
│ 【今日のトピックス】
この記事へのコメント
こんにちは。
1週間ほど沖縄を離れていました。
ひっくり返りそうなツアーがあるんですね!
楽しい記事をありがとうございます。^^
1週間ほど沖縄を離れていました。
ひっくり返りそうなツアーがあるんですね!
楽しい記事をありがとうございます。^^
Posted by kick
at 2008年07月31日 20:31
