2008年09月02日
カップル旅の楽しさ
今日はひとり旅を予定している人にはとても申し訳ないのですが、カップル旅の
楽しさの話題です。
僕らの旅もそうでしたが、地球一周の旅にカップルで出かける人も少なくありません。
本当に恋人同士のままの人たち。結婚を約束した人同士。籍を入れて夫婦になって
出発する人たち。長年連れ添って2人の良い所も悪い所もよくしっている熟年夫婦。
とカップルで旅をする人たちは様々です。さすがに愛人同士。不倫相手同士。とかは
見かけませんでした。でも、旅がどろどろなイメージにならなくてよかったです!
地球一周ともなるとそんな中途半端な関係では無理なのかもしれませんね。笑

by LaserGuided"Staring At The Sun"on Flickr's CC
今日は僕らに一番近いカップルを紹介したいと思います。ゆりえさんとまなぶくんです。
彼らは那覇市内で行なわれている桜坂市民大学講座を受けてもらった生徒のGさんの
お友達ということで紹介してもらいました。もちろんカップルです。
でもここが特徴的です。実は僕らこの2人にまだお会いしたことがありません。笑
なんだか奇妙に思われてる方もいらっしゃるかもしれませんが、まだお会いしたことが
ないのにとても近い感じがして仕方がないのです。知り合ったのは彼らが出発した
6月29日の1週間前です。笑
ギリギリでなんともタイミングが悪いとも思ったのですが、おそらく彼らと知り合うのは
このタイミングだったのです。出発前にミクシーでもメールでも何度もやり取りして
情報交換したり、カップルででかける楽しさと喜びを分ち合ったのでした。
もちろん現在も連絡を取り合っています。
彼らの旅は日本を出て、ますハワイへ、そしてアメリカ本土へ渡り、そして南下して
いきます。現在はグアテマラのケツァルテナンゴ(シェラ)からメキシコに入った所です。
このあとさらに南下してぺルー辺りからチリ、イースター、そしてヨーロッパへと渡って
いくのです。
僕らの旅のルートと同じような東周りです。物価の上下がとても似たようなことも
あってかとても親近感もあります。そしてなんといってもカップルで行ける喜びは
何事にも変えられません。もちろん喜びは二倍。辛さは半分。時には喧嘩もして険悪な
ムードもあるかもしれないけど、頼れるのはお互いしかいないということから互いに
向かい合うということが必須なのです。
「もういいよ。勝手にしろ」なんて言ってると、世界の厳しさからとんでもないトラブル
に巻き込まれて、2人の旅は悲劇を生むといっても過言ではないのです。それだけに
向かい合うことが必要なのです。ある意味、カップルとしてずっと一緒にいる上でとても
必要なことをそこで学ぶのかもしれません。笑
半年後ぐらいになりますが、2人が帰ってきたら迎えに行きたいと思います。
旅のスタイルによって、いろんな共感があります。カップル旅はカップル旅でしか
わからない楽しさ、そして辛さがあるのです。はやく2人のお顔を見て話したい。
と心に強く思っています。
彼らも旅の記録をつけています。
「ゆりえさんとまなぶくん」のページ「ちきゅう ふたりたび」も是非ご覧下さい。
そして、今日から僕らのお気に入りにも入りました。いつでも旅気分をどうぞ。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
楽しさの話題です。
僕らの旅もそうでしたが、地球一周の旅にカップルで出かける人も少なくありません。
本当に恋人同士のままの人たち。結婚を約束した人同士。籍を入れて夫婦になって
出発する人たち。長年連れ添って2人の良い所も悪い所もよくしっている熟年夫婦。
とカップルで旅をする人たちは様々です。さすがに愛人同士。不倫相手同士。とかは
見かけませんでした。でも、旅がどろどろなイメージにならなくてよかったです!
地球一周ともなるとそんな中途半端な関係では無理なのかもしれませんね。笑

by LaserGuided"Staring At The Sun"on Flickr's CC
今日は僕らに一番近いカップルを紹介したいと思います。ゆりえさんとまなぶくんです。
彼らは那覇市内で行なわれている桜坂市民大学講座を受けてもらった生徒のGさんの
お友達ということで紹介してもらいました。もちろんカップルです。
でもここが特徴的です。実は僕らこの2人にまだお会いしたことがありません。笑
なんだか奇妙に思われてる方もいらっしゃるかもしれませんが、まだお会いしたことが
ないのにとても近い感じがして仕方がないのです。知り合ったのは彼らが出発した
6月29日の1週間前です。笑
ギリギリでなんともタイミングが悪いとも思ったのですが、おそらく彼らと知り合うのは
このタイミングだったのです。出発前にミクシーでもメールでも何度もやり取りして
情報交換したり、カップルででかける楽しさと喜びを分ち合ったのでした。
もちろん現在も連絡を取り合っています。
彼らの旅は日本を出て、ますハワイへ、そしてアメリカ本土へ渡り、そして南下して
いきます。現在はグアテマラのケツァルテナンゴ(シェラ)からメキシコに入った所です。
このあとさらに南下してぺルー辺りからチリ、イースター、そしてヨーロッパへと渡って
いくのです。
僕らの旅のルートと同じような東周りです。物価の上下がとても似たようなことも
あってかとても親近感もあります。そしてなんといってもカップルで行ける喜びは
何事にも変えられません。もちろん喜びは二倍。辛さは半分。時には喧嘩もして険悪な
ムードもあるかもしれないけど、頼れるのはお互いしかいないということから互いに
向かい合うということが必須なのです。
「もういいよ。勝手にしろ」なんて言ってると、世界の厳しさからとんでもないトラブル
に巻き込まれて、2人の旅は悲劇を生むといっても過言ではないのです。それだけに
向かい合うことが必要なのです。ある意味、カップルとしてずっと一緒にいる上でとても
必要なことをそこで学ぶのかもしれません。笑
半年後ぐらいになりますが、2人が帰ってきたら迎えに行きたいと思います。
旅のスタイルによって、いろんな共感があります。カップル旅はカップル旅でしか
わからない楽しさ、そして辛さがあるのです。はやく2人のお顔を見て話したい。
と心に強く思っています。
彼らも旅の記録をつけています。
「ゆりえさんとまなぶくん」のページ「ちきゅう ふたりたび」も是非ご覧下さい。
そして、今日から僕らのお気に入りにも入りました。いつでも旅気分をどうぞ。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00
│ 【今日のトピックス】