2008年09月26日

イベント企画中!

最近、いろんな人との交流があり、何かできないか?という話になるのです。

もちろん、それは旅つながりなことなのですが、文化交流会的なことができれば

いいなと思っているのです。



ネーミングはさすがに文化交流会というととても硬い感じがするので、もうすこし

柔らかい感じ。なんていうんでしょうか?なんかみなさんが気軽に来られて、

あまり構えない感じがいいですね〜。



世界平和を声高々に訴える会でもないほうがいいし、基本は国際底流(笑)な

感じがいいです。国際的なものというと何だか高い位の人たちが話し合って

なんでも決めてしまうようなニュアンスがあって、僕らが目指しているようなもの

とはすごくかけ離れているような気がするのです。



イベント企画中!

by David Boyle"DSC08333"on Flickr's CC

(写真はイベントのイメージです)




主役はあくまでも僕ら庶民。住民。地球に住んでいる人。

そこには国という枠組もありません。何かを大きく変えよう!という動きでも

ありません。本当に隣近所の人が集っている感じが理想なのです。そういう会を

やるとパンチがないという人もいますが、それはそれでいいのです。テーマは

「生活」僕らが何気なく送っている生活が世界の他の国ではどう違うのか、そんな

ことを話していきたいのです。



それもリーダーが引っ張って話していくというスタイルではなく、それはもう

座談会レベル。それが僕らは隣の国の人、遠くの国の人を隣人と思える姿勢に

繋がると思うのです。隣人として他の国の人のことを想えた時には愛情が生まれます。

愛情が生まれた時にはぎくしゃくしません。みんなが同じ目線で話していけることが

大事だと思うのです。



そういうことをみなさんにも共感してもらえるような会を考えているのです。

今、僕がここに書いたことはどこか矛盾していることがたくさあると思います。

でも、それでいいのです。卑下しているわけではありません。



グローバルに等身大な付き合いがしたいのです。そして集う人たちとも同じ目線で

話をしていって、心を通わせたいのです。



それに賛同してくれる人が何人いるのかわかりませんが、その企画をシリーズ化して、

何回かに分けて年内、早くて来月あたりに開けたらいいなと思うのです。



どうでしょう?みなさん。興味あります?

僕の思いは伝わっているでしょうか?

企画が進んで形になってきたら、みなさんにも呼びかけたいと思います。

遠方から参加できる形も実現できたらいいのですが、いろいろ検討中です。



みなさんの中で何かいいアイディアがあったら教えて下さい。



すみません。今日は旅というより、僕の心の旅路の話題でした。



きっといいイベントにしますよ。

おそらく集まったみなさんが自動的にそうしてくれると思います。









同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】
この記事へのコメント
こんにちは

素敵な企画是非開催してくださいね
応援してます。

お手伝いできる事があれば、お手伝いします~。
Posted by 宝です~ at 2008年09月26日 16:23
松川さん、こんにちは。
毎日楽しくブログ拝見させていただいています。
ステキな企画ですね~(^o^)丿
とっても興味あります。ゼヒ参加させていただきたいです。
松川さんの思いもちゃんとビシバシ伝わってきてますよ~(^o^)丿
堅苦しくなく、隣近所の仲間とおしゃべり的な会というのがいいですね~☆
テーマやルールにしばられない自由な感じがいいです。
イベントの開催、心から楽しみにしています!
Posted by Midori at 2008年09月27日 12:17