2008年10月25日
ポラロイド効果
世界一周に限らず、旅行の際に持って行くととても楽しくなるグッズがあります。
なんだと思いますか?みなさん?
僕らからするととても古いものです。今はほとんど使っていません。
それを使うと何故か皆さんが接する現地の人たちが不思議と笑顔になり、会話をして
いくきっかけにもなったりするんです。
正解は「ポラロイドカメラ」です。
また荷物になるものを!と思ってしまいますが、一度その楽しさを知ると結構
これがクセになります。現地の人は「俺を撮ってくれ!」と言ってきます。
特に振興国なんかに行くとみなさんがそういいますね。カメラが珍しいというより、
一緒に写真に入れる喜びを分ち合いたいと思うようです。
こちらとしては防犯にとても口酸っぱく言っているので、簡単に心を許すのは
どうかな?とも思ってしまいますが、やっぱり気さくに声をかけてきます。

by Hvnly"5/365 -- Say Cheese!"on Flickr's CC
笑顔で声をかけてくるので、こっちも逆に心を許してしまうのです。
人間の笑顔って不思議な力を持っています。なぜ、ポラロイドカメラなのか?
という点ですが、やっぱりすぐに写真が現像され、写った人に何らかのリアクションが
できるということがいいんですね。さらに笑顔になります。
自分と現地の人が一緒に写真に写り笑顔。とても和気あいあいとした感じが
そこに残ります。とてもいい雰囲気が「写真」というキーワードの助けを借りて
生まれます。
もちろん急に写真撮って「ハイ!和気あいあい」という感じではないですよ。
カメラをきっかけに話が弾み、彼らが持っているものや売っているものを話題に
しながら、会話を進め、出会いの印に「はい、チーズ」という感じがいいですよね?
写真が珍しい地域なんかでそれをやろうもんなら時のスーパースターになることも
間違いなしです。本当に純粋な気持ちがそこにあるんでしょうね?子供たちだけでは
なく、大の大人も大はしゃぎするんです。一緒にその空間を共有したという印が
やっぱり嬉しいのだと思います。
みなさん、ぬくもりを求めているんですね。世界どこにいってもそうです。
人は基本的にぬくもりが好きなんですよ。本当は。
ポライドカメラにはそんな魅力があります。
デジタルのすぐに写した画像が見られるというのとはまたちょっと違います。
現像された写真がすぐに目の前で相手に渡せるというアナログな部分が人に愛情を
込められ、それが相手に渡ることで笑顔を作れるのだと思います。
みなさん。ポラロイドカメラは必需品ですよ。人好きな方は持って行って損は
ないと思います。損というか楽しみが倍増しますよね?
今度の旅に是非持参していってください。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
なんだと思いますか?みなさん?
僕らからするととても古いものです。今はほとんど使っていません。
それを使うと何故か皆さんが接する現地の人たちが不思議と笑顔になり、会話をして
いくきっかけにもなったりするんです。
正解は「ポラロイドカメラ」です。
また荷物になるものを!と思ってしまいますが、一度その楽しさを知ると結構
これがクセになります。現地の人は「俺を撮ってくれ!」と言ってきます。
特に振興国なんかに行くとみなさんがそういいますね。カメラが珍しいというより、
一緒に写真に入れる喜びを分ち合いたいと思うようです。
こちらとしては防犯にとても口酸っぱく言っているので、簡単に心を許すのは
どうかな?とも思ってしまいますが、やっぱり気さくに声をかけてきます。

by Hvnly"5/365 -- Say Cheese!"on Flickr's CC
笑顔で声をかけてくるので、こっちも逆に心を許してしまうのです。
人間の笑顔って不思議な力を持っています。なぜ、ポラロイドカメラなのか?
という点ですが、やっぱりすぐに写真が現像され、写った人に何らかのリアクションが
できるということがいいんですね。さらに笑顔になります。
自分と現地の人が一緒に写真に写り笑顔。とても和気あいあいとした感じが
そこに残ります。とてもいい雰囲気が「写真」というキーワードの助けを借りて
生まれます。
もちろん急に写真撮って「ハイ!和気あいあい」という感じではないですよ。
カメラをきっかけに話が弾み、彼らが持っているものや売っているものを話題に
しながら、会話を進め、出会いの印に「はい、チーズ」という感じがいいですよね?
写真が珍しい地域なんかでそれをやろうもんなら時のスーパースターになることも
間違いなしです。本当に純粋な気持ちがそこにあるんでしょうね?子供たちだけでは
なく、大の大人も大はしゃぎするんです。一緒にその空間を共有したという印が
やっぱり嬉しいのだと思います。
みなさん、ぬくもりを求めているんですね。世界どこにいってもそうです。
人は基本的にぬくもりが好きなんですよ。本当は。
ポライドカメラにはそんな魅力があります。
デジタルのすぐに写した画像が見られるというのとはまたちょっと違います。
現像された写真がすぐに目の前で相手に渡せるというアナログな部分が人に愛情を
込められ、それが相手に渡ることで笑顔を作れるのだと思います。
みなさん。ポラロイドカメラは必需品ですよ。人好きな方は持って行って損は
ないと思います。損というか楽しみが倍増しますよね?
今度の旅に是非持参していってください。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00
│ 【今日のトピックス】
この記事へのコメント
こんにちは
そうですよね~
分かります、中国で体験しました~
今度も是非持っていきます~
そうですよね~
分かります、中国で体験しました~
今度も是非持っていきます~
Posted by 宝です。 at 2008年10月25日 23:29
こんにちは
なるほどポラロイドカメラにはそんな効果があるんですね。今ではすっかりデジカメに慣れてしまって全く気付きませんでした。今度どこかに行くときにはぜひ持っていきます!
なるほどポラロイドカメラにはそんな効果があるんですね。今ではすっかりデジカメに慣れてしまって全く気付きませんでした。今度どこかに行くときにはぜひ持っていきます!
Posted by 聖志 at 2008年10月30日 15:08