2008年11月18日

チケット探し

最近ハマっていることがあります。



言うまでもなく、「チケット探し」です。



インターネットって情報が溢れているせいか、いいチケットが埋もれてしまっているん

ですよね。

「お!これは」と思いきや、結果的にそうでもなかったり、そうでもなかったチケットが

結果的にはとてもいい形でランディングしたなど様々です。



探すのにとても苦労しますが、探し当てた時の喜びと苦労を引き換ると、

やっぱり嬉しさのほうが勝ってしまうのです。

何事もそうですが、ダントツで安い!ということはあまりありません。

でも少し安くなったということは結構あるのです。



探す努力をしないと、人に言われるがままに高いチケットを買わされることになり、

日本の航空券なんて世界で高額な方に入るので地球一のぼったくりにあった感も

でてくるのです。(ちょっと大袈裟かな?)笑



チケット探し

by motorpsykhos"mac-butterfly-3"on Flickr's CC




探しているととても大切なことに気がつきます。

ネックになるのは、東南アジアのタイ・バンコク。そして韓国のソウル。

意表をついて香港などです。

大きなハブ空港の役割をもっているこの国と地域はチケットを探すのに好条件の場所と

なるわけです。

物価が日本よりも遥かに安いということもありますが、航空会社のサーチャージ料金が

比較的安く設定されていることも理由のひとつになります。



それを見越してか最近、日本の企業が海外で代理店を始めるケースが増えて来ています。

現地で安いチケットを手に入れ、海外にいる人向け(つまり現地にいる日本人へ)に

販売しているのです。



その好条件に日本の人が群がってきていることも事実です。

ただ日本にいる人が使うことはできませんが、買うことはできます。

日本で買っている人もいます。



「????」と今思った人。



そうですよね?(分からない人はメールでもくださいね)

僕も初めてこの話を聞いた時はそうなりました。



大丈夫です。心配しないでください。

チケットを買う時は逆転の発想をもつことが理想なのです。

賢い方法なのです。



もちろん、ルールに反してはいけません。きちんと正々堂々と安いチケット買うことが

大切なのです。人の信頼も得ることができます。



ものすごい安さで売っているというのはよっぽどのことがあるのです。

特別な売り方、買い方でないとそうなりません。



他よりはちょっとだけ安いものという気持ちで、チケットを探すことが喜びを得る

コツなのかもしれませんね。



今、イタリア行き、ベルギー行き、ベトナム行き、バンコク行きのチケットを探して

います。

もちろん空いている時間に探してますが、待たせている人が何人かいます。



みなさんには待ってもらってとても恐縮ですが、でもきっと少しでも安いチケットを

探せると信じています。

というか自分を信じるしかないのです。



さて、探しの続きを開始しますね。



冷めないうちに、探しの合間にこの記事を書きました。









同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】