2009年03月03日

露出度何%?

イスラム教の国へ旅行されたことのある方は、もうすでに経験済みだと思うのですが、

セクハラにあいます。



限定した言い方をすると怒られると思うのですが。まぁ、でもそれぐらい多いことな

ので、言い切ってもいいでしょう!



男って本当にバカです。もう動物ですよね? 僕も男なので、セクシーなものを見れば

確かに「お!」と思う。でも、いろんなことを考えるとセクハラまではいきません。



中東へ行く旅行者の間で大きな問題になっていることがやはりこのセクハラです。

僕らが夫婦で行っているにも関わらず、うちの人がバスの中で髪を撫でられたり、

妹が行った時にもオシリを撫でられたという話がありました。他の旅行者からも

いろんな報告を受けています。



やっぱりそうですよね。多いということになりますよね?



露出度何%?

by DMahendra"Women Praying Jamaah"on Flickr's CC




宗教的な違いがセクハラを生んでいるという話を聞いたことがあります。

現地のイスラムの女性は肌の露出度が少ないですよね?

それに対して、西洋人がものすごい露出度が高いし、最近の日本人女性の露出度も

上がってきているところを見ると、発情させられるオトコが残念ながらいるという

ことになります。



中には「女たちがそういう格好をしているから触るんだ」と主張する人もいる

そうです。



確かに、イスラム教の人たちより他の女性たちの露出度は高いです。

街を歩いているとそれはすぐに分かります。



日本人の僕でさえ、度数が高いと思ってしまうので、現地の人ならもっとそう思う

でしょう。そう感じていると思うのです。



現地の女性たちは決して人に肌を見せることはありません。

もちろんそれは神に対してもそうです。無礼になると考えている彼らは例えば御祈りの

時に訪れるモスクなどでも彼らは徹底しています。



観光客用にも貸し出しマントがあるぐらいです。

メジャーなモスク、ムハンマド・アリ・モスクなどでは緑色のマントを貸し出してくれ

ます。

神様に対しての気遣いです。



なので、長袖のシャツを持って行くことがお薦めです。Tシャツなどを着る場合でも、

その下に肌にぴったりした長袖のシャツを重ね着したりするという方法でフォローも

必要です。

時期に関係なく、腕や足、そして胸元など露出度の低い服を着てゆくようにしてくだ

さい。

最近は日本人も胸元が大きく開いていていたりする人がいますが、僕はそんな服装を

見て、いつもイスラム世界のことを思います。



胸元を見てドキドキしている場合じゃないんです。笑

いや、本当にそれがそうで。最近、旅をとことん追求しようとしているので、普段の

日本人の行動や服装を見て、イスラム対策をどうすればいいのかなんてことを考える

ことが多くなりました。



今、まず言えることは、露出度が高い服装は現地では挑発的なファッションになるの

で、セクハラなども誘発しかねないので気をつけよう。ということになります。

もうひとつあるのでですが、非常に露骨な表現になるので、直接相談という方だけに

メールのやりとりだけで話しますね。



僕らの日常から旅と連動することってたくさんあります。これが不思議です。

これまではそういうことも見えて来なかったのですが、帰国後からとたんに敏感になり

始めました。視野を広くもつことで日常からそれが意識することができるのです。



最近は、「今日はイスラム対策服装デー!」とか言って、勝手に決めて楽しんでいます。



沖縄こんなに暑いのに。。。笑










同じカテゴリー( 【今日のトピックス】)の記事
女性ひとり旅って
女性ひとり旅って(2009-05-29 07:00)

カイロ空港の秘密
カイロ空港の秘密(2009-05-28 07:00)

どこで勘定を?
どこで勘定を?(2009-05-27 07:00)

パペーテ着から学ぶ
パペーテ着から学ぶ(2009-05-26 07:00)

不思議ホテルの勧誘
不思議ホテルの勧誘(2009-05-25 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00 │ 【今日のトピックス】