2007年12月26日
偶然(ひつぜん)の出逢い
File No.13 「山口 哲史&西尾 仁美(やまぐち さとし&にしお ひとみ)」

by mm "satosi&hitomi" on CC
いや〜、ついにお会いしちゃいましたね〜。この二人。
先日ネットをさら〜っと見ていると、「民宿カミーノ」というところがブログをやっている
ことを見つけ、テンションが上がったのです!笑
というのは、
「本日のお客様・◯◯様、なんと◯◯夫婦は世界一周に行かれたんです!」という
ところが目にバシっ!と飛び込んできたのです。
宿のお客様で世界一周に行かれた方がいて、そのお話を民宿カミーノのお二人が
ブログにアップしたのを僕が発見したというわけです。
しかも、家が恩納村と近く、車で5分!さらに山口さんもひとみさんも「3年後には
世界一周にいきたいなぁ〜」と意気込んでいるということではないですか!!
びっくりです。というかとても縁を感じました。
早速、彼らのブログにメールを出し、「よければ自己紹介で伺ってもよろしいですか?」
と書いたところ、快く受けてくれて、4日後には出会いの日が訪れました!
彼らは、もうブログのまんま!とても気さくな二人でとてもとても話やすく、
まるで以前からお友達だったかのような感じだったのです。
その人柄の良さは、彼らのブログに思いっきりでていますので、もしよければどうぞ。
なんだか不思議ですね!縁のある人というのは会うべきして会うという感じがします。
名古屋から昨年移住して来た山口さんと岐阜から来たひとみさん。本当に本当に縁を
感じます。
先日お会いしたときは、僕が彼らの民宿を訪ねる形で伺ったのですが、話していると
時間が立つのがあっという間で、あのままいるとおそらくノンストップで8時間以上は
いる可能性があるあったので、我慢に我慢して失礼させていただいたほど、お話が
楽しかったのです。
なんていうのでしょうか?
こんなにもお会いして楽しい人がいるものかと思うぐらい、素敵な時間でした。
これから3年後の彼らの世界一周に向けて、僕らが何か出来ることを考えていきたいと
思います。
旅を志す人同士は、相通ずるものがあります。その話をしているだけで、絆がどんどん
深まっていくのです。
これからまだサポートというには早すぎますが、カミーノの二人を支えていきたいと
思います。
また彼らは家も近いので、ちょっとお茶。という感じでいろんなお話ができると思います。
山口さん、ひとみさん。
地球一周に関することなら、是非是非なんでも聞いて下さい!
僕らは二人を応援します!
世界中にいる友達を紹介して、みんなに支えてもらいましょうよ!
あ、そうそうイースター島に行きたい!って言ってたよね?
向こうには僕らにもとてもよくしてくれた友達が宿を経営しているから、安くして
もらえるよ。笑
空港まで迎えに来てくれるよ!
島の案内までしてくれるんだよ。
こんな遠く離れた島・沖縄から南太平洋の孤島に連絡がとれて、現地で優しくして
もらえるって、インターネット様々なんだけど、でも、それよりも人間の温かさが国境を
越えていくことが嬉しいよね?
二人とも!バッチリサポートするから安心してね!
また遊びにいくね!
いや〜。本当に今回の出会いも良かったです。
最近いろんな人に出会うのですが、出逢いって最高ですね。旅つながりも
もちろんですけど、人と接していろんな会話を楽しむということがとても新鮮です。
人ってそういう魅力と力があるのかもしれません。
このブログを読んでいるみなさんももしよければ、いろいろお話してみませんか?
旅はもちろんですが、世界一周に限らず、短期の旅行でもいいと思います。
まだ予定はなくても夢でもいいと思います。
語ることが大切のような気がするのです。僕らが持っている情報もみなさんが
もっている情報もミックスできたらいいですよね?
情報交換でもしませんか?
連絡待ってますよ!
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">

by mm "satosi&hitomi" on CC
いや〜、ついにお会いしちゃいましたね〜。この二人。
先日ネットをさら〜っと見ていると、「民宿カミーノ」というところがブログをやっている
ことを見つけ、テンションが上がったのです!笑
というのは、
「本日のお客様・◯◯様、なんと◯◯夫婦は世界一周に行かれたんです!」という
ところが目にバシっ!と飛び込んできたのです。
宿のお客様で世界一周に行かれた方がいて、そのお話を民宿カミーノのお二人が
ブログにアップしたのを僕が発見したというわけです。
しかも、家が恩納村と近く、車で5分!さらに山口さんもひとみさんも「3年後には
世界一周にいきたいなぁ〜」と意気込んでいるということではないですか!!
びっくりです。というかとても縁を感じました。
早速、彼らのブログにメールを出し、「よければ自己紹介で伺ってもよろしいですか?」
と書いたところ、快く受けてくれて、4日後には出会いの日が訪れました!
彼らは、もうブログのまんま!とても気さくな二人でとてもとても話やすく、
まるで以前からお友達だったかのような感じだったのです。
その人柄の良さは、彼らのブログに思いっきりでていますので、もしよければどうぞ。
なんだか不思議ですね!縁のある人というのは会うべきして会うという感じがします。
名古屋から昨年移住して来た山口さんと岐阜から来たひとみさん。本当に本当に縁を
感じます。
先日お会いしたときは、僕が彼らの民宿を訪ねる形で伺ったのですが、話していると
時間が立つのがあっという間で、あのままいるとおそらくノンストップで8時間以上は
いる可能性があるあったので、我慢に我慢して失礼させていただいたほど、お話が
楽しかったのです。
なんていうのでしょうか?
こんなにもお会いして楽しい人がいるものかと思うぐらい、素敵な時間でした。
これから3年後の彼らの世界一周に向けて、僕らが何か出来ることを考えていきたいと
思います。
旅を志す人同士は、相通ずるものがあります。その話をしているだけで、絆がどんどん
深まっていくのです。
これからまだサポートというには早すぎますが、カミーノの二人を支えていきたいと
思います。
また彼らは家も近いので、ちょっとお茶。という感じでいろんなお話ができると思います。
山口さん、ひとみさん。
地球一周に関することなら、是非是非なんでも聞いて下さい!
僕らは二人を応援します!
世界中にいる友達を紹介して、みんなに支えてもらいましょうよ!
あ、そうそうイースター島に行きたい!って言ってたよね?
向こうには僕らにもとてもよくしてくれた友達が宿を経営しているから、安くして
もらえるよ。笑
空港まで迎えに来てくれるよ!
島の案内までしてくれるんだよ。
こんな遠く離れた島・沖縄から南太平洋の孤島に連絡がとれて、現地で優しくして
もらえるって、インターネット様々なんだけど、でも、それよりも人間の温かさが国境を
越えていくことが嬉しいよね?
二人とも!バッチリサポートするから安心してね!
また遊びにいくね!
いや〜。本当に今回の出会いも良かったです。
最近いろんな人に出会うのですが、出逢いって最高ですね。旅つながりも
もちろんですけど、人と接していろんな会話を楽しむということがとても新鮮です。
人ってそういう魅力と力があるのかもしれません。
このブログを読んでいるみなさんももしよければ、いろいろお話してみませんか?
旅はもちろんですが、世界一周に限らず、短期の旅行でもいいと思います。
まだ予定はなくても夢でもいいと思います。
語ることが大切のような気がするのです。僕らが持っている情報もみなさんが
もっている情報もミックスできたらいいですよね?
情報交換でもしませんか?
連絡待ってますよ!
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 07:00
│【地球友達ファイル】