2007年07月12日

東洋の騎士

File No.5  「松堂明日可(まつどうあすか)」



東洋の騎士



<右側の人ね>



あすかちゃ〜ん。

僕らの英語の先生みたいな人。

この若さで海外経験がとても豊富で、これまで訪れた国は

イギリス、アメリカ、オーストラリア、香港、アイルランド、スペイン、フランス、

スイス、ドイツ、ポーランド、ハンガリー、イタリアなど

ヨーロッパが中心。

ヨーロッパのことなら彼女に聞いた方がいいかも!



会う度に、彼女にモチベーションを上げてもらっています。

「沖縄の人!世界に飛びたとう!」と、いつもいつも言っているアスカちゃん。

同感です。

よく、「お金がないんです。。。」とか「時間がなくて。。。」とかいろいろ海外に

出られない理由を聞くけど、彼女に会ってると、そんな不安な気持ちも吹き

飛びます!



彼女は昨年までロンドンにある 「ボーカルテック」という音楽学校で音楽の

勉強をしていたんです。

とてもポジティブで行動派な彼女はここ沖縄にとっては逸材かも!



好きな食べ物は、「ナテラ」で イタリアのチョコレートソースみたいなもので

沖縄のジミーでも売っているよ。



好きなアーティストは「インディ・アリー」「サンディ・トム」

印象に残っているところは、「ニース・オールドタウン」

「カラフルな港の色がよかった。絵になるような感じだった。」と目を輝かせて

いました。



英語を学んだきっかけは日本を脱出しようと思った。笑

(しかも、中学生のころ)



でも、日本も沖縄も大好きな彼女!

今日もインターナショナルに動いています。



彼女に電話した時の、電話口での「Hello!」には、なんだかテンション上がります。



行ってみたいく国は、コスタリカ、ぺルー、モロッコ、タヒチ、アンゴラ、

南国が好きみたいです!





PS

みなさんの行ってみたい国も聞かせてください!
















同じカテゴリー(【地球友達ファイル】)の記事
遥々、カナダから
遥々、カナダから(2007-12-27 07:00)

タヒチアンの優しさ
タヒチアンの優しさ(2007-12-19 07:00)

ポルトガル映像職人
ポルトガル映像職人(2007-11-09 07:00)

アジア美人
アジア美人(2007-09-01 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 09:47 │【地球友達ファイル】
この記事へのコメント
「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&Mさんへ

 素敵なワールドワイド世界のウチナーチュがいるのですね~
明日可さんのような人って、M&Mさんの元気の源、世界へ羽ばたく糧みたいなものでしょうか?
 世界で活躍する沖縄人の存在を知らないのがほとんどだと思うし偉い!!としか言えませんね~
 
行ってみたい国?ちょっと考えておきます。
Posted by マッシー!! at 2007年07月12日 11:03
またまたやってきましたぁ~(●´ω`●)ゞドルフィンズのネモトです(^^♪

アスカさん、スゴイですねσ(^_^;)アセアセ...
私は海外に出る勇気がない。。。というかまだ『出たい』と思ったコトがなかったです(笑)最近やっと、まずは近場から・・・な~んて思ったくらいです(*^^*)
でも海外って見るもの、聞くもの、全部ちがうから今までの価値観もかわるんでしょうね♪
せめて気分だけでも・・・
私もアスカさんのよぅにデンワくらい「Hello!」って出てみよぅかな( ̄∀ ̄*)イヒッ
そしたらきっと「や~まぁ~んちゅやが!!」ってツッコまれるんだろうなぁ~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
Posted by ドルフィンズ at 2007年07月12日 12:59
初めまして、大里ベアーズの塁です。
まだ子供なので、世界の事あまり良く知りませんが、
今週の月曜日に大里小学校にセネガルの人が来ていました。
色々楽しい事がありました。僕はセネガルに行きたいです。
Posted by 塁 at 2007年07月12日 18:51
まっしーさん。
明日可ちゃんは、僕らにとってはとても元気がでる存在です。
会って話しているといろんな国の話が聞けたりして、とても楽しいです。

ドルフィンズさん。
気分だけでも海外気分っていいことですよ。実は実は僕らは県内で海外気分を味わえるところに出かけることが多いんです。
今度このブログで紹介しますね。

塁くん。
コメントありがとね。セネガルはとても人がやさしいって聞いたことがあるよ。
大里小学校に来ていたセネガルの人はどうだった?
アフリカの人って笑顔がいいよね?
塁くんも大きく羽ばたいて世界中を飛び回って活躍する人になってね。
僕らも応援しているよ!
また遊びにきてね!待ってるよ〜。
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&M「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&M at 2007年07月12日 22:58
M&Mさんへ

また遊びに来ました。
セネガルの人は優しくて楽しかったです。
アフリカの人はいつも笑顔でした。
僕はメジャーリーガになりたいです。応援有難うね、M&Mが、
僕のブログに遊びに来るのも待ってるよ。
Posted by 塁 at 2007年07月13日 08:17