2007年08月05日

日本人の恋愛に興味あるかも?

File No6 「Lorna Foulger (ローナ フォウルジャー)」



日本人の恋愛に興味あるかも?



スコットランド出身のローナ。

僕らがタヒチの離島モーレア島で知り合ったとてもキュートな友達。



タヒチが珍しく大雨で4日間ずーーっとバンガローに缶詰状態だった時に

「Hi. Where are you from ?」と声をかけたことから知り合いました。

ローナはとても気さくな人で「日本って素敵なところなんでしょ?」と質問して

きたり、「日本の人って普段どんな遊びをするの?」と、とても細かい質問まで

してくるぐらい好奇心旺盛な人です。笑



僕らは滞在期間中ローナと一緒に食事を作ったり、お互いの言葉を教え合っ

たり、泳ぎに行ったり、毎夕、夕日の見える小さなオンボロテーブルで贅沢な

時間を共にしました。。。。



旅人って、旅のきっかけを知りたがります。

ある日、暗黙の了解でローナは聞いてきました。旅のきっかけを。

もちろん、僕らは交流を深める意味でも旅のきっかけを話ました。

僕らも同じようにローナにきっかけを尋ねました。

すると、、、少し話にくそうに、、、

「実はね。10年間付き合ってきた彼がいたの。。でも別れちゃって。。。」

「ま、気分転換みたいな感じで旅を思いついたのよ。」と、、、、、



僕らはまずいことを聞いたかな?と思い。

「ごめんね。変な話させて。。。」と謝りました。



スコットランドの田舎に育って、社会福祉系のお仕事をしているローナ。

心優しいポジティブな彼女はすぐにその雰囲気を一新するように、小さい

ころからちょっとづつ興味のあった日本のことを聞いてきました。



「日本の人って、心配りが素敵ね。

 変な話させてしまった。といって謝るのはなかなかできないことよ。

 日本の文化って細かさとか、小さなことにとても敏感だと聞いたことがある

 けど、やっぱり恋愛とかいろんな場面でその細かさって出てくるの?」



と、さらに好奇心旺盛な質問が飛び出してきたのです。笑

(さすが、社会福祉系のお仕事をしているだけありますね)


確かに言われてみれば、、、僕の経験上こんなに細かく恋愛を語る人種も

少ないし、こころ配りも含めて日本人の恋愛の仕方はとても繊細かも。と

思ってしまいました。



僕もよく読んでいる(笑)All About(恋愛・結婚)を外国人の彼らが彼らの言語で読むことができたら、

それはそれは細かいだけではなくて、むしろ美学なのかもしれません。



「私もいつか日本に行って、その細やかな心配りを学びたいな」とまで

言ってくれたローナとの出会いがこれまで考えたこともないことを考えさせて

くれました。



ローナありがとね!








同じカテゴリー(【地球友達ファイル】)の記事
遥々、カナダから
遥々、カナダから(2007-12-27 07:00)

タヒチアンの優しさ
タヒチアンの優しさ(2007-12-19 07:00)

ポルトガル映像職人
ポルトガル映像職人(2007-11-09 07:00)

アジア美人
アジア美人(2007-09-01 07:00)


Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」 沖縄 主宰 : 松川 守 at 11:11 │【地球友達ファイル】
この記事へのコメント
松川さん おはようございます。(●^∀^●)
文化風習が違えば、そこに住む人の思想や考えかたも違いますからね?
ローナさんがお花を持った写真も素敵ですね!
Posted by マッシー!! at 2007年08月06日 07:06